内容説明
本書は、中国経済の高度成長を背景とした生産現場における生産システムの変化および海外生産システムの導入を実証分析したものであり、「中国半導体産業における国際技術移転の実証研究」と題する筆者の博士論文(東京大学博士論文、1998年1月28日学位認定)を中心に大幅に加筆、再構成を行ってまとめたものである。
目次
序章 研究課題と視点
第1章 理論的枠組みと研究方法
第2章 半導体産業の日本工場
第3章 中国半導体産業の発展と外資進出
第4章 半導体産業の中国国有企業工場
第5章 中国における日本企業の半導体工場
第6章 中国における日本企業工場の類型分析
第7章 中国におけるアメリカ企業の半導体工場
第8章 中国の半導体工場と日系半導体工場の総合評価
第9章 展望
著者等紹介
苑志佳[エンシカ]
1959年中国河北省保定市生まれ。1984年中国対外経済貿易大学国際貿易学部卒業。同大学助手を経て1989年アメリカSeton Hall大学大学院ビジネススクール中退。1998年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。(経済学博士)。現在立正大学経済学部助教授。著書に『日本の経済発展と労働問題』(共著、中国語)復旦大学日本研究センター、1999年。『中国産業ハンドブック』(共著)蒼蒼社、2000年。『移行期中国の産業政策』(共著)日本貿易振興会アジア経済研究所、2000年
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 阪神都市圏の研究