大韓帝国の保護と併合

個数:

大韓帝国の保護と併合

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 253,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130362467
  • NDC分類 319.102
  • Cコード C3031

出版社内容情報

これまで研究の空白が続いてきた大韓帝国「保護国期」の歴史を総合的に解明した、日韓研究者による国際共同研究の成果。

日本と韓国の研究者が,従来余り注目されなかった大韓帝国の「保護国期」に焦点をあて,その特質・独自性を実証的に解明する.政治史・経済史・思想史・社会史の視点から,日韓関係の変動のうねりを立体的・総合的に考察する国際共同研究の成果.

はじめに(森山茂徳・原田 環)
1 「保護」から「併合」へ――日本の韓国「保護政治」の官僚制化(森山茂徳)
2 第二次日韓協約締結時における韓国外部大臣の印章問題について(原田 環)
3 大韓帝国期の皇室財政研究の現況と展望(趙 映俊)
4 大韓帝国期皇室財政の基礎と性格(李 栄薫)
5 韓国併合に関する経済史的研究――貿易・海運を素材として(堀 和生)
6 保護国期の大韓帝国における「お雇い日本人」――日本人高等官人事の動向を中心に(永島広紀)
7 王公族の創設と帝国の変容――方子女王の婚嫁計画による皇室典範の増補(新城道彦)
8 大韓帝国における自国・世界認識とベトナム(姜 東局)
9 国際関係の中の「保護」と「併合」――門戸開放原則と日韓の地域的結合をめぐって(浅野豊美)

【著者紹介】
森山茂徳:首都大学東京都市教養学部教授

目次

1 「保護」から「併合」へ―日本の韓国「保護政治」の官僚制化
2 第二次日韓協約締結時における韓国外部大臣の印章問題について
3 大韓帝国期の皇室財政研究の現況と展望
4 大韓帝国期皇室財政の基礎と性格
5 韓国併合に関する経済史的研究―貿易・海運を素材として
6 保護国期の大韓帝国における「お雇い日本人」―日本人高等官人事の動向を中心に
7 王公族の創設と帝国の変容―方子女王の婚嫁計画による皇室典範の増補
8 大韓帝国における自国・世界認識とベトナム
9 国際関係の中の「保護」と「併合」―門戸開放原則と日韓の地域的結合をめぐって

著者等紹介

森山茂徳[モリヤマシゲノリ]
首都大学東京大学院社会科学研究科教授

原田環[ハラダタマキ]
県立広島大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品