出版社内容情報
リーマン・ショック以降の国際金融の問題、政治体制の液状化、イデオロギーの現代的展開を踏まえて、好評テキスト待望の改訂。
政治をどのように読み解くか.政治についてどのように思考するか.金融市場の肥大化,政治基盤の液状化,イデオロギーの現代的展開などを踏まえて政治はどこへ向かうのかを展望する,定評あるテキストの待望の改訂版.
序論
第一章 現代政治学の展開
第二章 理論・概念・価値判断
第一部 原論
第一章 人間
第二章 政治
第三章 権力と政治権力
第四章 政治システム・政府
第五章 正統性
第六章 リーダーとリーダーシップ
第七章 公共の利益と公民の徳
第二部 現代民主政治論
第一章 民主政治
第二章 民主政治の諸条件
第三章 民主政治の制度
第四章 投票行動と政治意識
第五章 政党
第六章 官僚制
第七章 利益集団
第八章 政治経済体制と民主政治
第九章 エスノポリティクス
第一〇章 政治思潮とイデオロギー
むすび 政治判断について
【著者紹介】
佐々木毅:学習院大学法学部教授・東京大学名誉教授
内容説明
政治はどこへ向かうのか。政治をどのように読み解くか。政治についてどのように思考するか。金融市場の肥大化、政治の基盤の液状化、イデオロギーの現代的展開などを踏まえた待望の改訂版。
目次
序論(現代政治学の展開;理論・概念・価値判断)
第1部 原論(人間;政治;権力と政治権力 ほか)
第2部 現代民主政治論(民主政治;民主政治の諸条件;民主政治の制度 ほか)
著者等紹介
佐々木毅[ササキタケシ]
1942年秋田県に生まれる。1965年東京大学法学部卒業。助手、助教授、教授、東京大学総長を経て、学習院大学法学部教授、法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
spanasu
Elstir
ぽん教授(非実在系)
Moloko
きみどり
-
- 電子書籍
- 夫に恋してよかったの? ~おまえも一回…
-
- 和書
- 天衣無縫 角川文庫