• ポイントキャンペーン

西洋中世学入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 395p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130220194
  • NDC分類 230.4
  • Cコード C3022

出版社内容情報

中世ヨーロッパの史料を読み解き、中世世界を復元するための技術・知識を一冊に収録。

目次

第1部 西洋中世研究に必要な技術と知識(古書体学・古書冊学;文書形式学;刻銘学;暦学;度量衡学;古銭学;印章学・紋章学;固有名詞学;歴史図像学;中世考古学)
第2部 西洋中世社会を読み解くための史料(統治・行政文書;法典・法集成;叙述史料;私文書;教会文書;アペンディクス)

著者等紹介

高山博[タカヤマヒロシ]
東京大学大学院人文社会系研究科教授

池上俊一[イケガミシュンイチ]
東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

サアベドラ

9
西洋中世に関する諸学問、特に歴史(他には文学、哲学、芸術など)を専門的に学ぶのに必要な補助学や史料が紹介されている本。『西洋中世史研究入門』、『文科系必修研究生活術』などとともに西洋史専攻の学生の必携書で、以上の本は最低でも修士1年ぐらいまでにはひと通り読み通しておいたほうがいいと思われる。学部で勉強を終える人は必ずしも読む必要はないが、卒論の完成度を上げたい人は読んでおくとよいのでは。2013/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/587218
  • ご注意事項

最近チェックした商品