目次
近代日本をどうみるか
第1部 時代(明治維新の再検討;藩閥と民党;「桂園体制」下の官僚と政党;政党内閣期の条件;戦時体制;占領と改革)
第2部 構造(近代日本における対外関係の諸特徴;「司法権の独立」の政治史的意味;財界;社会移動と教育;労働力と三様構造;財政・金融)
第3部 研究の手引(歴史研究と史料;ある人物を知るための方法;研究文献のさがし方;聴き取りについて;日記;新聞;雑誌;外国資料;統計資料;慶在関係資料;社会運動史関係の公刊史料;昭和期の政治史に関する公刊史料;史料館案内)
著者等紹介
中村隆英[ナカムラタカフサ]
1925年東京に生まれる。1952年東京大学経済学部卒業。東京大学教養学部教授を経て、東京大学名誉教授
伊藤隆[イトウタカシ]
1932年東京に生まれる。1958年東京大学文学部卒業。東京大学文学部教授を経て、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 人間イエスをめぐって