アジアから考える 〈3〉 周縁からの歴史

アジアから考える 〈3〉 周縁からの歴史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 304p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784130141031
  • NDC分類 220.08
  • Cコード C3322

出版社内容情報

対抗するアジア世界,中心‐外縁のダイナミズムを追う.近世から近代へ,「国家・民族・地域」は何でありつづけたか.〈執筆〉浜下武志,D・ウルフ,江夏由樹,中見立夫,新免康,結城史隆,松浦章,蔡志祥,呉密察,真栄平房昭

内容説明

対抗するアジア世界、中心‐周縁のダイナミズム。近世から近代へ国家・民族・地域は何でありつづけたか。

目次

序 周縁からのアジア史
1 シベリア・北満をめぐる中国とロシア
2 近代東三省社会の変動―清末、旧奉天省における在地勢力の抬頭
3 モンゴルの独立と国際関係
4 「辺境」の民と中国―東トルキスタンから考える
5 ネパール社会における二つのシステム
6 清代の海洋圏と海外移民
7 華南地域社会論―定住権を中心として
8 台湾史の成立とその課題
9 十九世紀の東アジア国際関係と琉球問題
10 朝貢と条約―東アジア開港場をめぐる交渉の時代1834‐94

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すーさん

0
編者がアジアの周縁とするシベリア・北満州、奉天省、モンゴル、東トルキスタン、ネパール、華南、台湾の20世紀の動向を各専門家が論述。左程、書物のない地域の歴史・当時の動向を知ることができた。各国の言葉ができないとこのような研究は難しい。2017/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1146691
  • ご注意事項

最近チェックした商品