UPコレクション<br> 未完の占領改革―アメリカ知識人と捨てられた日本民主化構想 (増補新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

UPコレクション
未完の占領改革―アメリカ知識人と捨てられた日本民主化構想 (増補新装版)

  • 油井 大三郎【著】
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • 東京大学出版会(2016/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 160pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月19日 21時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 329,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784130065351
  • NDC分類 210.76
  • Cコード C1322

出版社内容情報

激変する世界情勢のなかで読み直す、成就しなかった「戦後日本」の可能性。新稿「占領期研究を再訪する」を増補する。

憲法,経済,教育……,占領改革の背景には,日本において民主主義と国際協調主義の理念を高い水準で実現しようとした,アメリカ知識人たちの苦闘があった.現実の政治の転変の中でその後「未完」にとどまった可能性を発掘した名著に,いま激変する世界情勢のなかで再読する視座を示す解題を付した新装版.

第一章 パール・ハーバーの衝撃
日米開戦と太平洋問題調査会/日本の中国侵略と米国太平洋問題調査会/?ジャップはジャップだ?
第二章 「平和の海」はいかにして?
戦時下米国のアジア研究/アジア研究者の戦争協力/幻の「太平洋憲章」
第三章 日本人は変わりうるのか?
戦時下の米国における日本人論争/日本軍と戦った日本人/太平洋問題調査会の戦後日本構想/「下から」の徹底改革論の提唱
第四章 占領改革と太平洋問題調査会対日占領指令の基本的性格/「魔法の園」からの覚醒/総司令部の改革派と太平洋問題調査会
終 章 日本人はどれだけ変わったのか?
未完の占領改革とアジア/ナショナリズムの世界史的転換

増補新装版によせて 占領期研究を再訪する
1 はじめに
2 占領期をめぐる「歴史修正主義」の台頭
3 戦後」の見直しと占領期評価の変化
4 占領改革は「押し付け」だったのか
5 占領期に関する個別研究の動向
6 おわりに:占領改革の総合的評価を求めて

【著者紹介】
油井 大三郎
油井大三郎:東京大学名誉教授

内容説明

いま、わたしたちの戦後と国のかたちを考えるための必読書。

目次

第1章 パール・ハーバーの衝撃(日米開戦と太平洋問題調査会;日本の中国侵略と米国太平洋問題調査会;“ジャップはジャップだ”)
第2章 「平和の海」はいかにして?(戦時下米国のアジア研究;アジア研究者の戦争協力;幻の「太平洋憲章」)
第3章 日本人は変わりうるのか?(戦時下の米国における日本人論争;日本軍と戦った日本人;太平洋問題調査会の戦後日本構想;「下から」の徹底改革論の提唱)
第4章 占領改革と太平洋問題調査会(対日占領指令の基本的性格;「魔法の園」からの覚醒;総司令部の改革派と太平洋問題調査会)
終章 日本人はどれだけ変わったのか?(未完の占領改革とアジア;ナショナリズムの世界史的転換)
占領期研究を再訪する

著者等紹介

油井大三郎[ユイダイザブロウ]
1945年鎌倉に生れる。1968年東京大学教養学部教養学科卒業。一橋大学社会学部教授、東京大学大学院総合文化研究科教授、東京女子大学教授などを経て、東京大学・一橋大学名誉教授、社会学博士(一橋大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ステビア

19
精神革命は未だ成らず2022/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10696821
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品