内容説明
信じていた相棒ニムが悪魔と知り、衝撃と同時に、二人を結びつけていた強い友情に気づき動揺するジグ。一方ニムは、狂王の子を身ごもったシヴルの願いを受け、魔王たちの住む“夜明けの館”へと単身乗り込んでゆくのだった。シヴルを縛る悪魔を殺すために、そして、自らの過去と向かい合うために―二人と、狂王、さらには王国ヴァロドニア全体の運命が大きく動き出してゆく…人と神と悪魔の物語、大転換。
著者等紹介
諸口正巳[モロクチマサミ]
自作オンライン小説がきっかけでデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
15
結構あっさり主要登場人物が死んだり裏切ったり生き返ったりしているなあー、と思いつつ頭の良くない読者なので、この人誰だろう??となっている人が沢山いる。例えば今回の正ヒロインシヴルとか……。ああ、一巻冒頭で村を焼かれた箱入り娘だった人だ!!そして、王様のデレがちょっと可愛い。シヴルに対しては際限なく結構甘えているなー、と思う。読んで欲しい名前を押し付けて、自分しか呼ばない名前を与えて。抱きしめて秘密の告白。で、二人だけで結婚式!!死亡フラグ立っているっぽいので、最後までどうか生き残ってくれますように。2012/07/04
芙蓉
5
好きな諸口正巳さんの作品。ずーーっと長い間途中まで読んで積んでいた本だがえいやっと読み進める(発売日くらいに買ったのにね><2012年だよこれ初版今では絶版になっている(汗))好きだわー。前の巻でニムの正体がジグにばれてニムはジグの心の尻尾を捕まえててという。もうこいつら好きだわー。そしてシヴルと王様いいわー帯の惹句である「神よ、貴様を殺してやる」もいい2018/12/18
はなぶさ
2
前巻までのキャラがあっさりさくっとお亡くなりに。まさに「ポロリもあるよ!」w ニムが暗躍したりで良い味出してるし、王様もにやにやできるけど、死亡フラグ立ってそうで気が気でない。次回完結。2012/05/29
緋座零
1
国同士の対決から神との戦いへ移行中 ジグ活躍せず 悪魔の話でしたね ここでもルーシーが登場だよ2012/07/10
黒目ソイソース
1
今回の死人は量より質だったなあ…って考える自分はだいぶ訓練されてきてる(笑)今回一番可愛かった人は間違いなく王様。次がルーシァ。イイヤツだったのはモート=レとゼラム=ヴァ。ニムは一回本性晒したせいか凄く悪魔的。ニム視点で描かれたおかげか、けっこう謎だった部分(宗教の分布とか)が分かってきて、もしかしてラスボスはアレなのか!?と楽しくなってきた。勘ぐり過ぎだったらアレだけど、もしかして濡羽色の騎士さんはハニーネクターが好きだったりするんですかね?とまれ、次で終わり。死亡フラグの立ってる人たちが心配でならない2012/07/04