哲学の歴史〈10〉危機の時代の哲学―20世紀1

個数:

哲学の歴史〈10〉危機の時代の哲学―20世紀1

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 15時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 766p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784124035278
  • NDC分類 130
  • Cコード C1310

出版社内容情報

アウシュビッツ、ヒロシマ。「理性」の危機をつきつけられた二〇世紀を経て、いまなお〈哲学〉は可能なのか。現象学、実存哲学の展開を追う。

【2008年度 毎日出版文化賞(特別賞)受賞】

内容説明

瓦礫となった“ロゴス”の前に立ち尽くし、“理性”と“言語”の再建に向かった哲学者たち。西洋哲学の全体像を描き出す日本初のシリーズ、第11弾。

目次

総論 現象学と社会批判
1 ブレンターノ
2 フッサール
3 シェーラー
4 ヤスパース
5 ハイデガー
6 ガーダマー
7 ベンヤミン
8 クローチェ
9 西欧マルクス主義
10 フランクフルト学派

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品