出版社内容情報
市原隼人主演の給食スペクタクルコメディ!
劇場版第4弾!
一九九〇年、函館の中学校で相変わらず「給食愛」を貫く数学教師の甘利田幸男は、担当する三年生とともに修学旅行に行くことに。
舞台は青森、岩手。――そう、せんべい汁にわんこ蕎麦というご当地料理が食べられる!
ライバルの粒来ケンとともに、期待に胸を膨らませる甘利田だったが、旅行先で思わぬ人物と再会を果たすことになり……?
【目次】
内容説明
一九九〇年、函館の中学校で相変わらず「給食愛」を貫く数学教師の甘利田幸男は、担当する三年生とともに修学旅行に行くことに。舞台は青森、岩手。―そう、せんべい汁にわんこ蕎麦というご当地料理が食べられる!ライバルの粒来ケンとともに、期待に胸を膨らませる甘利田だったが、旅行先で思わぬ人物と再会を果たすことになり…?
著者等紹介
紙吹みつ葉[カミブキミツバ]
東京都生まれ。アミューズメントメディア総合学院小説・シナリオ学科卒業。2006年『つよきす~Mighty Heart~竜胆館のユーレイ』(ファミ通文庫)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
みにみに
12
相変わらず給食愛が溢れ出して止まらない中学数学教師の甘利田先生。修学旅行先で他校の教師・生徒もびっくりの無自覚な奇行は健在。というよりむしろどんどんバージョンアップ?もう脳内で市原隼人さんの熱演が再生されてしまう。それでも軍隊のような給食を強いられる他校との諍いではやっぱりブレない信念を魅せてくれる。そして改めて活字で読むと、市原さんは甘利田先生の醸し出す雰囲気と奇行を完全再現されてるんだなと感動した。終わり方を見るとこれはもしかしてまだ続く?だとしたら嬉しすぎる。でもいい加減数学の授業しろよ(笑)。2025/11/11
ユッピー
1
原作本始めて読みました。面白かった!甘利田先生の給食愛、粒来ケンとの友情、修学旅行での他校とのトラブル&給食交流会で、給食は自由に楽しく食べることが子供たちの将来にとっても大事なこと。映画もみましたが、市原隼人さんは、まさに甘利田先生そのものですね!2025/11/01




