中公文庫<br> 戦争童話集

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

中公文庫
戦争童話集

  • ウェブストアに138冊在庫がございます。(2025年05月10日 13時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 264p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122076464
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C1193

出版社内容情報

昭和20年、8月15日――

すべて同じ書き出しで始まるのは、忘れてはならない物語。



子ども、大人、動物たち。弱い者の命が無惨に踏みにじられる戦争を、二度と繰り返さない。

その決意と祈りをこめて綴られた12篇に、沖縄戦の悲劇を伝える「沖縄篇」2篇を増補した完全版。



吉永小百合さん推薦。

内容説明

昭和二十年、八月十五日―すべて同じ書き出しで始まるのは、忘れてはならない物語。空襲下の母子を描く「凧になったお母さん」をはじめ、鎮魂の祈りをこめて綴られた十二篇に、沖縄戦の悲劇を伝える「ウミガメと少年」「石のラジオ」を増補した完全版。

著者等紹介

野坂昭如[ノサカアキユキ]
1930年(昭和5)神奈川県生まれ。親戚の養子となり神戸に育つ。45年の空襲で養父を失い、のち、実家に引き取られる。旧制新潟高校から早稲田大学第一文学部仏文科に進むが、57年中退。CMソング作詞家、放送作家などさまざまな職を経て、63年「エロ事師たち」で作家デビュー。68年「アメリカひじき」「火垂るの墓」で直木賞、97年『同心円』で吉川英治文学賞、2002年『文壇』およびそれに至る文業で泉鏡花文学賞を受賞。2015年(平成27)死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

阿部義彦

18
出たばかり。中公文庫新刊。野坂昭如さんが亡くなってからもう十年も経つのですね。そんな野坂さんが書いた戦争に関する童話です。全ての話が 昭和二十年、八月十五日 から始まります。この中では「凧になったお母さん」が良かった。野坂さんと言うと『蛍の墓』の原作者ばかりが有名で、肝心な本業のいかがわしい短編は多分今は版元品切れや絶版なのかなあ?「エロ事師たち」「受胎旅行」なんか読み返したいのですが。 ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか〜!あとおもちゃのチャチャチャの作詞もしてましたよね。シャイな人でした。2025/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22561634
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品