中公文庫<br> 剣神 竜を斬る―神夢想流林崎甚助〈5〉

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
剣神 竜を斬る―神夢想流林崎甚助〈5〉

  • 岩室 忍【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 中央公論新社(2023/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 14時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 400p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122073357
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C1193

出版社内容情報

蜻蛉切、唸る! 家康が若き秀頼を警戒する慶長十二年、重信は猛将本多平八郎と対峙していた。戦国を戦い抜いた男たちの生き様を見よ。文庫書き下ろし。

内容説明

「関ヶ原以来だ。蜻蛉切を外に出してやらねばな…」征夷大将軍となった家康が、大坂の豊臣秀頼への警戒を強める慶長十二年春、甚助は、天下の名槍・蜻蛉切を手にした猛将本多平八郎忠勝と対峙していた。吉岡道場に挑む野獣武蔵、柳生石舟斎と宝蔵院胤栄それぞれの後継者たち―戦なき世の剣士の生き様を描くシリーズ第五弾。

著者等紹介

岩室忍[イワムロシノブ]
『信長の軍師』(2017年)で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Abercrombie

3
時代が徳川の世へ移る中、剣豪、剣客の世代交代が進む。当然、若手のホープとなるはずの宮本武蔵は、先人の教えも聞かず、勝つためには手段を選ばない野生児、殺人剣、卑怯者とディスられまくり。それにつけても、吉岡一門、宍戸梅軒との戦いが、宮本伊織の創作だったとは驚きである(実際は京都所司代で吉岡吉綱と御前試合をしただけらしい。武蔵大怪我)。2023/05/05

こたろう

1
出雲に残してきている子供が不憫だ。2024/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20772723
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品