中公文庫<br> チョッちゃんだってやるわ

個数:
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
チョッちゃんだってやるわ

  • 黒柳 朝【著】
  • 価格 ¥924(本体¥840)
  • 中央公論新社(2022/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 11時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122072817
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C1195

出版社内容情報

七十四歳、新しい人生の一人旅。人間いつでも、何でも、始められるときに始めればいいのだから――。

四人の子どもが成長し、五十年以上連れ添った夫を見送ると、自分が主役の人生が始まった。もちまえの陽気さと一本気、それに勇気と少しばかりの知恵をプラスして、何歳になっても人生を楽しむ秘訣満載のエッセイ。
七十代の暮らしや考えを綴った数編を新規収録。

〈巻末エッセイ〉黒柳徹子

内容説明

七十四歳、新しい人生の一人旅。人間いつでも、何でも、始められるときに始めればいいのだから―。長年連れ添った夫を見送ると、陽気で一本気のチョッちゃんが主役の人生が始まった。勇気と少しばかりの知恵をプラスして、何歳になっても人生を楽しむ秘訣満載のエッセイ。七十代の暮らしや考えを綴った三編を新収録。

目次

巡ってきた主役の座(「ママ、僕死ぬの?」み言葉をください ほか)
アメリカ、カナダ一人旅(ニューヨークでアパートを借りる;白馬の騎士 ほか)
夫唱婦唱五十年(子どもの自動車と私の着物;恋文電報 ほか)
子どもは子ども、親は親(テープに吹き込まれていたイビキ;一人おまけして買った自転車 ほか)
人生は魔術師(お三時は私の出番よ;ガラクタ市の掘り出しもの ほか)

著者等紹介

黒柳朝[クロヤナギチョウ]
1910(明治43)年、北海道生まれ。庁立岩見沢高女を卒業後、東洋音楽学校声楽科に進学。在学中にヴァイオリニストの黒柳守綱氏と結婚。長女・黒柳徹子さんをはじめ三男二女の母となる。七〇代で初めて著したエッセイ『チョッちゃんが行くわよ』がベストセラーになり、ドラマ化されると、天性の朗らかさで日本中を魅了した。それ以降も執筆や講演活動を続け、2006年8月、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品