出版社内容情報
四宮大学で舞衣がMr.キュリーこと沖野と出会って三年。今年も「思い通りの夢」が見られる薬など奇妙な相談が寄せられる。また舞衣の知り合いで人気俳優の美間坂剣也が主演をつとめる「化学ドラマ」第二弾の放映も決定した。脚本は沖野が監修するが、この「化
学トリック」が、ある事件を巻き起こす!?
シリーズ累計60万部突破の人気作第9弾が登場!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へくとぱすかる
102
8巻以来、久しぶりに読むシリーズ。沖野先生もトラブルに関わるのを、そんなに嫌がらなくなった印象。もう慣れたというか、開き直ったのかな。さすがに推理は切れる。第4話だけは読んでいる途中で謎が解けた。第1話は、いかにも大学としてありがちな設定で、昔と今はちがうのだという事情をよく捉えていると思う。今回は沖野の方ではなくて、七瀬の方に人事異動が降りかかりそうになっている。このコンビネーションでいつまで読めるのか、少し気になってきた。続編にも期待。2020/07/01
ハゲおやじ
54
久しぶりのキュリー。5つの短編で構成。日常(身近な)ミステリーで、ほのぼの感が散りばめられている。学生時代を思い出させる描写は懐かしさを覚える。沖野と舞衣やレギュラーメンバーも久しぶりだったが すぐに思い出せた。剣也が登場する3話は、ミステリー色が濃くお気に入り…って 舞衣がメインキャストなのかなぁ。初期は、沖野の化学的なロジックで謎を解き明かしていたけどねぇ。そういうところが ”化学探偵” だと思っていたけど…。難しく考えないのが、私の読書のスタイルだから全く問題無いけどね(って何?)。2024/06/14
hirune
51
沖野先生ったら関わりたくないっていつも言ってるくせに、女性の涙(しかも天然😅)に惑わされたりして振り回されてるなぁ。どうせ巻き込まれるに決まってるのにね。でも舞衣は問題ごとを見境なく抱え込み 沖野さんを巻き込むだけの迷惑な存在だと思ってたら、この本の最後の方は冷静に自分の判断で行動して、時には沖野にアドバイスできるくらいに成長しましたね❗️今の彼女は沖野さんのパートナーにふさわしいかも?もう沖野さんと一緒に私も彼女を見直しちゃいました☆2020/09/15
Nyah
48
短編。四宮大学の学生らしい人物が、マンションの植え込みに嘔吐。マンション管理人嘔吐した人をが探していて‥/ 麻薬の検査回避薬って?/ 兄が妹を心配し七瀬に相談。そのあにを心配している沖野 / ボランティアと恋愛と明晰夢/ 沖野先生の活躍は少ないが、ドラマの化学ネタ監修。七瀬と一緒にDVD見るなんて、居酒屋も。いい雰囲気かな?/ 読む本無くなった。ぼちぼち積読を減らす予定。2021/06/19
よっち
44
四宮大学で舞衣が沖野と出会って三年。今年も舞衣の務める庶務課に奇妙な相談が寄せられる第九弾。マンションから寄せられた苦情の真相、学生が体調を崩し悪夢を見るようになった原因、人気俳優の美間坂が主演を務める沖野脚本監修のドラマで起きた思わぬ事件、沖野の教え子の体調不良の原因など、複合的な要素を絡めながら展開されてゆく事件は今回もなかなか興味深かったですが、沖野と舞衣の関係がだいぶ落ち着いてきているように見えるのは、舞衣の成長も大きいのですかね。偽学術論文や防水スプレーの危険性などは印象に残るエピソードでした。2020/05/18