出版社内容情報
神の死でニヒリズムに陥ったヨーロッパ精神を、生をありのままに肯定し自由な境地に生きる超人によって克服する予言の書。この近代の思想と文学に強烈な衝撃を与えた、ニーチェの主著を格調高い訳文と懇切な訳注で贈る。文字を大きくした読みやすい新版
ニーチェ[ニーチェ]
著・文・その他
手? 富雄[テヅカトミオ]
翻訳
内容説明
神の死でニヒリズムに陥ったヨーロッパ精神を、生をありのままに肯定し自由な境地に生きる超人によって克服する予言の書。この近代の思想と文学に強烈な衝撃を与えた、ニーチェの主著を格調高い訳文と懇切な訳注で贈る。巻末対談、三島由紀夫・手塚富雄。
目次
第1部(ツァラトゥストラの序説―超人と末人;ツァラトゥストラの言説)
第2部(鏡をもった小児;至福の島々で ほか)
第3部(さすらいびと;幻影と謎 ほか)
第4・最終部(蜜の供え物;危急の叫び ほか)
著者等紹介
ニーチェ[ニーチェ] [Nietzsche,Friedrich Wilhelm]
1844年プロイセン(現ドイツ)ザクセン州生まれ。ドイツの哲学者。ボン大学、ライプチヒ大学で学び、69年スイス・バーゼル大学の古典文献学教授となる。79年同大学の教授を辞し、著述に専念。1900年没
手塚富雄[テズカトミオ]
1903(明治36)年宇都宮市生まれ。東京帝国大学文学部独文科を卒業と同時に旧制松本高校教授となる。43年から64年まで東京大学文学部でドイツ近代抒情詩を講義する。東京大学名誉教授。文化功労者。83(昭和58)年没。訳書にゲーテ『ファウスト』(読売文学賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イプシロン
梅崎 幸吉
ブルース・バナー
nob
氷柱
-
- 電子書籍
- そりゃないぜBABY 1巻 白泉社文庫