中公文庫プレミアム<br> 慟哭の海―戦艦大和死闘の記録

個数:

中公文庫プレミアム
慟哭の海―戦艦大和死闘の記録

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 13時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 234p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122064003
  • NDC分類 916
  • Cコード C1121

内容説明

最新鋭の技術をもって建造された「世界最強」の帝国海軍戦艦は、終戦間際、二度目の出撃の際、あっけなく撃沈された…。片道ぶんの燃料のみを積んだ「水上特攻」に従事した人々は、どのような思いを抱いて死んでいったのか。生還した大和副長が生々しく綴った手記。

目次

慟哭の海(天号作戦;月月火水木金金…;連合艦隊命令 ほか)
レイテ沖海戦(風雲、急を告げる;堂々の出撃;武蔵の最期 ほか)
「大和」建艦とその威容(日米建艦合戦;涙をのんだ軍縮会議;極秘の設計図 ほか)

著者等紹介

能村次郎[ノムラジロウ]
1901年生まれ。元海軍大佐。愛知一中を経て海軍兵学校(第五〇期)を卒業。戦艦大和副長として「レイテ沖海戦」「天一号作戦」に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

breguet4194q

114
なぜ、副長という高官が生き延び、自伝を書けたのか?艦長は艦と生死を共にする位ですから、副長も同程度の対応かと思ってました。しかし特攻にあたっては、戦いの全貌を大本営に報告するために、生き延びるよう艦長命令が下ってます。副長ですから、大和の特攻前後を俯瞰して知るには非常にいいと思います。資料に基づいて補記した部分があるとはいえ、大和についての詳細をよくここまで知っているな、と感心しました。後世に遺すべき大切な一冊だと思います。2023/08/26

Ohe Hiroyuki

4
戦艦「大和」副長であった著者による沖縄特攻(天一号作戦)そして大和沈没の瞬間までの回顧録である▼著者が生存したこと自体も奇跡的であるが、ここまで克明に記せるのかということに驚きを禁じ得ず、著者の思いを感じるところである。▼その内容は読むに堪えない部分もある。今を生きる我々にできることは、彼らへの感謝と今を生きる負託を感じることではないだろうかと思う。▼本書は故あって手に取った一冊である。本書をもって何かを学ぶというよりは、鑑賞するのに適した一冊であるといえよう。兵装についても詳細な記述があり、参考となる。2021/12/24

ころも

2
呉の大和ミュージアムを訪れてから大和のことをもっと知りたくなり、本書を手に取りました。著者は沖縄特攻の極わずかな生存者の1人で、副長でもあった能村次郎氏。よって本書では当時の様子が丁寧かつ鮮明に描写されています。特攻が決まるまでの経緯、それを告げられた乗組員の状況など、戦いの残酷さはもちろんのこと、人々の心の葛藤が悲しくもはっきりと伝わってきます。あとがきで著者も触れていますが、本書で触れられている方はほんの一部に過ぎません。大和に乗船していた3332人それぞれの物語があったのだと感じさせられます。2022/10/02

しんさん

2
3000人の部下を率いて水上特攻する管理職の胸中とは。泣きながら読みました。2021/10/28

氷菓子

1
大和の副長による海上特攻の記録。レイテ海戦と大和建艦についても記載されている。著者の専門は砲術との事で、レイテでは副長と砲術長を兼任し、特攻の際は副長専任になっている。艦長から大和の最期を本部に報告するよう命令され、九死に一生を得て生還したのち、知り得る限りの詳細な記録を記したものである。通常、出撃の際は作戦の目的を通達され、手段は現場の司令長官に委ねられる。しかし最後の出撃は海軍の面子のためであり、無駄死にするしかないものであった。分かっていても従うしかなく、多くの乗員を亡くした無念が伝わった。2019/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11651321
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。