中公文庫
仕事のなかの曖昧な不安―揺れる若年の現在

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 277p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122045057
  • NDC分類 366.21
  • Cコード C1133

出版社内容情報

若者に仕事がないのは中高年のせい。フリーターより深刻な、過剰に働く若者の存在。働く20~30代の本当の姿を明快に分析して注目されたサントリー学芸賞、日経・経済図書文化賞受賞作。

内容説明

仕事格差に直面する20‐30代の真実とは?フリーターや若年失業が増えた背後には、中高年の雇用既得権を優先する構造問題があった。「働く」ことにつきまとう曖昧な不安に対し、いま一人ひとりに出来ることとは…。揺れる時代と冷静にファイトするためのリアルなヒントあふれる一冊。サントリー学芸賞、日経・経済図書文化賞ダブル受賞作品。

目次

1 雇用不安の背後で
2 「パラサイト・シングル」の言い分
3 フリーターをめぐる錯誤
4 世代対立を避けるために
5 所得格差、そして仕事格差
6 成果主義と働きがい
7 幸福な転職の条件
8 自分で自分のボスになる
終章 十七歳に話をする

著者等紹介

玄田有史[ゲンダユウジ]
1964年生まれ。東京大学経済学部卒業。専攻は労働経済学。学習院大学教授を経て、東京大学社会科学研究所助教授。『仕事のなかの曖昧な不安―揺れる若年の現在』で第二四回サントリー学芸賞、第四五回日経・経済図書文化賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品