内容説明
1979年、中国本土での経済改革・開放政策の実施以降に出国した“新しい世代の華僑”を、著者は“新華僑”と名付けた。現代、世界経済のあらゆる場面で活躍する、この若い世代を迫って、ロシア・欧州を駆け巡った渾身のルポ、待望の文庫化。
目次
第1章 北京発モスクワ行き国際列車
第2章 モスクワの新華僑
第3章 プラハの中国人たち
第4章 ドナウ川のほとりの創業者たち
第5章 新華僑と政府軍の連合作戦
第6章 黒海の哀歌
第7章 西側の新華僑
第8章 ヨーロッパのなかの日本
第9章 経済大国中国の行方と新華僑
-
- 和書
- 木枯し紋次郎さらば手鞠唄