- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > コミック文庫
- > 中公文庫(コミック版)
出版社内容情報
「少年クラブ」から原稿依頼を受けた満賀と才野は、さらに漫画絵本の原稿も引き受け、これまでにないページ数の原稿を無理をして描くことになった。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gtn
15
狭い所に二人暮らし。それが怠惰を排する。まるで戦場の様。そんな二人に恩恵が待っていた。とうとう四畳半のトキワ荘への引っ越し。当然、元下宿先の叔父さん、そして手塚先生の温情があってこそ。当方も経験しているが、四畳半は広い。布団を敷きっぱなしでも、読書や娯楽スペースがある。2023/07/18
KAKO
5
ついに2畳の下宿から、かの有名な伝説の「トキワ荘」へ!移るに当たっては、一時は断念せざるを得ない状況に追い込まれるが、窮地をさらっと救ってくれたのは、神様手塚治虫先生。藤子A先生の描く手塚先生は、どんなに仕事を抱えていようと焦ることなく常に安定していてもはや超人。漫画だけでなく人格的にも神様。2022/09/10
rakukko
5
ちびちび読み進める、やっとトキワ荘入りのドラマチックな第9巻。このマンガ、移動なんて一コマで済むのにわざわざ2頁ほど費やして電車や駅や家屋や街並を描いて転換するどんくささなのだが、背景描写はリアルなので数十年後に読んでる自分にとってはありがたい。森下から椎名町までの満賀君達の移動に思いを馳せたり。2015/10/30
Mr.deep
3
改めて、二畳間に二人で下宿って正気の沙汰じゃないなあ。2020/01/02
太陽の塔
2
藤子不二雄A先生とF先生の自伝的マンガ。 高岡から漫画家を目指し上京、そしてトキワ荘での日々。 アマチュアの時からプロになってからも2人の漫画にかける 情熱が凄まじく、のちに日本を代表する漫画家になった 根底にはとても深い漫画愛があることを知れたし心が 揺さぶられた。 そしてトキワ荘の超豪華なメンバーの若かれし頃の様子が とても興味深くそれぞれのキャラクターが分かり面白かった。 2017/04/13