感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
k_samukawa
1
中公新書の一桁台で未だに生き残ってる名著の、その後刊行された文庫版(その後、ビブリオにもなったが現在は新書とキンドル版が現役)。この文庫版を古書で買った理由はただ一つ、中村喬先生が解説を書いているからである。東洋史学マニアはこの解説目当てで買っても良いのではないかと思う。無論、本編も頗る名著なので、一般の人も読んで損はするまい。2013/07/31
MIRACLE
0
宦官(去勢をうけた男子)が、中国の歴代王朝(漢・唐・明)の歴史に果たした役割について述べた本(解説・中村喬)。中国の君主制は、宦官の存在を必要とした点に、その特徴がある。筆者は、本書で、明の世宗が凝った「紅鉛の法」について、くわしく述べている(93頁)。本書の改版では、増田義郎が長文の解説「世界史の中の宦官」を寄せている。2015/02/21