中公新書ラクレ<br> 厚生労働省の大罪 - コロナ政策を迷走させた医系技官の罪と罰

個数:
電子版価格
¥946
  • 電子版あり

中公新書ラクレ
厚生労働省の大罪 - コロナ政策を迷走させた医系技官の罪と罰

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 19時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121508027
  • NDC分類 498.6
  • Cコード C1236

出版社内容情報

総理が命じても必死でPCR検査を抑制。執拗に感染者のプライベートを詮索。世界の潮流に背を向け、エアロゾル感染は認めない……。いまとなっては、非科学的としか思えないあの不可解な政策の数々はなんだったのか。だいたい、あの莫大なコロナ関連予算はどこに消えたのか。新型コロナは、日本の厚生行政とムラ社会である医療界が抱えてきた様々な問題を炙り出した。医療界きってのご意見番が、日本の厚生行政に直言する!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こも 旧柏バカ一代

24
ここ4年程度の厚労省の医系技官の迷走ぶりと、コロナ補助金の利権に群がり税金を懐に入れた連中の批判本。普通に現場で患者に向き合う医者を町医者風情と侮どり、自身は国の中枢の御殿医だと踏ん反り返っているいる医系技官。御殿医様だから下々の民の事などは全く考えずに自身の保身と予算の獲得に邁進。他所の国では可能だった患者の早期発見、早期隔離という基礎的な事をせず。初期に出た様々な国で公開されたレポートを読まずに自身に都合の良い事を言い続けた結果。37.5度以上が4日以上続かないと検査出来ないと言う謎ルールが爆誕した。2023/10/11

あんさん

14
ちょうど帯にある「あの莫大なコロナ予算はどこに消えたのか?」を考えていたところに書店で目につき、ある程度のバイアスは予想しつつ読む。思ったのは自分たちが常に世界最先端で正しいとして、世界からの学びを怠ったベスト&ブライテストの姿。名門中学高校から医大へ医師へと進む姿と、陸軍幼年学校から陸大へ陸軍へと純粋培養された姿がダブる。批判できない政治家とマスコミ。そんな議員を選んだのは国民。外出自粛の影響で運動不足から高齢者死亡率増加は納得。オンライン診療や、中絶と安楽死の権利の議論がないのも確か。考えていきたい。2025/04/05

roatsu

11
死者多数で社会崩壊が起きるわけでもなく推移中(医療機関では未だに対策継続なので禍は終わってはいない)だが、日本人のテンプレである喉元過ぎれば、結果良ければ(よかないが)の対象となりつつある4年間のコロナ騒動。それに必然的な一石を投じる一冊。医療関係者として忸怩たる思いで不備だらけの国が打った諸対策を受け止めたがゆえ、はずだやではないかなどの感情が透けて見える主観的記述も多いが、厚労省医系技官に代表される厚生行政の構造的問題とそれが招く医療界のムラ化という宿痾をきっぱりと告発している。まあここにもザイム真理2023/10/20

たっちゃん

1
医系技官という特権階級の存在、弊害がわかった。2024/02/04

りょょょょょ

1
国のコロナ対策について批判的に述べた本。 2023/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21570475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。