中公新書ラクレ
「反日」とは何か―中国人活動家は語る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 210p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121502247
  • NDC分類 319.220
  • Cコード C1231

出版社内容情報

反日デモ指導者たちは、いま何を考えているのか? 新聞やテレビに登場しない、新世代の中国人活動家たちの証言を本邦初収録。

内容説明

「反日デモ」の中心人物や、デモの呼びかけが最初に掲載されたサイト、日本の国連安保理常任理事国入りの反対署名を呼びかけたサイト運営者等に取材。新世代活動家の本邦初の証言集。

目次

第1章 デモ直後の北京にて
第2章 活動家たちの証言―二〇〇六年三月・北京(「我々は『反日』じゃないんですよ」―「愛国者同盟」馮錦華インタビュー;「子どもの頃は日本のテレビアニメが好きで…」―「愛国者同盟」盧雲飛インタビュー;「日本のマスコミの取材方法の水準を疑います」―「九一八愛国ネット」呉祖康インタビュー)
第3章 「反日」とは何か

著者等紹介

熊谷伸一郎[クマガイシンイチロウ]
月刊『自然と人間』編集長、季刊『中帰連』編集長。1976年、横浜生まれ。元戦犯たちの団体、中国帰還者連絡会(中帰連)の後援団体である「撫順の奇蹟を受け継ぐ会」事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品