中公新書<br> 中先代の乱―北条時行、鎌倉幕府再興の夢

個数:
電子版価格
¥902
  • 電書あり

中公新書
中先代の乱―北条時行、鎌倉幕府再興の夢

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2024年04月25日 02時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 225p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121026538
  • NDC分類 210.45
  • Cコード C1221

出版社内容情報

建武2年(1335)7月、信濃で北条高時の遺児時行が挙兵した。破竹の勢いで鎌倉を落とした彼らの動きに、時の政権は戦慄する。後醍醐天皇、足利尊氏、護良親王など多くのキーマンの運命を変えた反乱の内実を読み解き、その歴史的位置づけを示す。

内容説明

鎌倉幕府滅亡から二年後の一三三五年、北条高時の遺児時行が信濃で挙兵。動揺する後醍醐天皇ら建武政権を尻目に進撃を続け、鎌倉を陥落させた。二十日ほど後、足利尊氏によって鎮圧されるも、この中先代の乱を契機に歴史は南北朝時代へと動き出す―。本書は、同時代に起きた各地の北条氏残党による蜂起や陰謀も踏まえ、乱の内実を読み解く。また、その後の時行たちの動向も追い、時流に抗い続けた人々の軌跡を描く。

目次

序章 鎌倉幕府と北条氏
第1章 落日の鎌倉幕府
第2章 北条与党の反乱
第3章 陰謀と挙兵―中先代の乱1
第4章 激戦と鎮圧―中先代の乱2
第5章 知られざる「鎌倉合戦」
第6章 南朝での活動
終章 中先代の乱の意義と影響

著者等紹介

鈴木由美[スズキユミ]
1976年、東京都生まれ。中世史研究者。99年、帝京大学文学部史学科卒業。現在、中世内乱研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パトラッシュ

128
教科書では数行で片付けられる中先代の乱だが、その実像と歴史に及ぼした影響の大きさに驚かされる。建武の新政を揺るがせて南北朝時代の幕開けとなり、南朝の延命に手を貸して足利幕府の天下が落ち着くのを妨げ続けたのだから。いったん滅んだ元権力者の子孫がここまであがき続けた例は他になく、敗者の無駄な反乱どころか日本史上に大きな足跡を残したといえる。北条時行が鎌倉幕府再興を目指し戦いに明け暮れた25歳の生涯は、同じく時流に反逆した源義経や石田三成よりも鮮烈だ。時行に魅了された著者だからこそ、ここまで追い求められたのか。2021/09/14

Willie the Wildcat

83
南北朝時代への転換点。先代/当御台/中先代が、それぞれ果たした役割と意義。建武政権内外に潜在していた”困惑”の掃討。両統迭立と武家社会のあり方。前者は、正慶vs.建武が各人の立ち位置を暗喩。後者は、26件の各地での反乱の”中身”。象徴の鎌倉、故の”中”先代という感。室町幕府初期の統制や、小田原北条氏に垣間見るブランド力も北条家の”遺産”也。意図した形とは異なれど、時行の夢が現実になった気がしないでもない。巻末の『建武政権期における反乱』資料は、やはり興味深い。2022/10/10

molysk

81
鎌倉幕府滅亡ののち、北条氏が再び鎌倉を支配した時期があった。奉じるは最後の得宗高時の遺児、時行。信濃に挙兵して一月ほどで鎌倉に入るも、二十日あまりで足利方に鎌倉を追われる。中先代の乱である。鎌倉幕府の北条氏を先代、室町幕府の足利氏を当代として、短期間でも鎌倉を支配した時行は中先代と称された。時行が好きという筆者は、卒業論文で時行をテーマにしようとした際に、史料がないからやめるように指導教官に言われたという。在野の歴史家として執筆した本書は、多数の文献をもとに論理を積み上げているように見えて、好感が持てる。2022/03/13

tamami

67
週刊少年ジャンプ連載の『逃げ上手の若君』とドンピシャなタイミングで発刊され、中世歴史書としては登録数もあり、相乗効果?でしょうか。それはともかく「中先代の乱」の位置づけや主人公北条時行の生涯が、数少ない資料の中から浮かび上がってきて、研究的な読書の面白さも味わえる一冊です。激動の時代とはいえ殺害・自害という言葉が頻出し、当時の武士の強烈な生き様が伝わってきます。著者の「あとがき」を読み、こういう研究者人生もありかなと羨望の思いもいだきました。次回作は、登場人物などもう少し整理して分かりやすくお願いします。2021/08/09

厩戸皇子そっくりおじさん・寺

63
現在少年ジャンプで連載中の漫画『逃げ上手の若君』と同じ主人公と題材を扱っているのが、さすが出版ってタイムリーだなあと思うのだが、著書の鈴木さんは中2の時に読んだ湯口聖子の少女漫画『夢語り』シリーズ(古書価が高いです)を読んで以来の北条時行贔屓だそうで、子供時代の憧れが研究の道に進み(ご自身も漫画を描かれているらしい)、こういう本に結実した事が素晴らしいと思う。本書は『逃げ上手の…』作者にとっても、良い参考文献になるだろうし、漫画の読者にどうしても芽生えるその先の好奇心に寄り添う一冊になるだろう。つづく。2021/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18172914
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。