中公新書<br> アフリカの陶工たち―伝統工芸を追って二十年

中公新書
アフリカの陶工たち―伝統工芸を追って二十年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 234p/高さ 18X11cm
  • 商品コード 9784121010704
  • NDC分類 751.4
  • Cコード C1225

内容説明

1968年に東アフリカのウガンダ工科大学へ陶器の指導で赴任した著者は、同僚から「アフリカは中毒するよ」と言われた。その言葉通り、当時まだ日常広く使われていた土器に魅せられ、その後、中央部から西海岸へと調査を拡げ、土器の成形技法に多くのヴァラエティのあることを明らかにした。本書は、今や消えつつある伝統工芸の貴重な記録であると同時に、そこで生活する人々の姿を伝え、種々の儀礼を紹介する紀行文でもある。

目次

第1章 ウガンダにて
第2章 カメルーンにて
第3章 トーゴにて
第4章 マリにて
第5章 ガーナにて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

引用

2
かなりいいアフリカ紀行だった。ちなみに、このアイコンの画像が間違っている2019/05/02

tnk

0
ウガンダ工科大学への赴任を機に、アフリカ各地で土器づくりの調査に取り組む著者。 いまだ呪術や祭礼が日常に根付きつつも、文明に覆われつつある時代の記録。2019/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/75886
  • ご注意事項

最近チェックした商品