出版社内容情報
ヒグチさん(91歳)が愉快な日常を実況中継!
ふわっところんで顔面5色事件、まさかのがん治療、役立つ食卓メモ術、お転婆少女時代の思い出……。ヨタヘロ期をご機嫌に生きるヒントがつまった痛快エッセイ。≪黒井千次氏との同級生対談収録≫
==ベストセラー『老いの福袋』の著者、待望の最新作==
内容説明
ヒグチさん91歳、トホホな日常をアハハに変える!ご機嫌のヒント満載エッセイ。
目次
1 衣食住は「機嫌よく」がカギ(「今日なに食べた?」もの忘れ予防術;友人との語らいは至福のとき。郵便か、はたまたスマホか ほか)
2 老いの「はじめて」に奮闘中(90歳目前での乳がん手術、貯金通帳をじっと見る;ぽっかり空いた心を慰める、猫と犬は素敵な相棒 ほか)
3 「思い出」は心の栄養になる(原点は“人が好き”。来し方を振り返る;受け継いだ精神と新しい時代の波 ほか)
4 対談 黒井千次×樋口恵子―われら同級生、91歳。戦禍も老いも生き抜いてきた
5 老いても上機嫌7つのヒント(楽しげに生きる;人づきあいはさっぱりと ほか)
著者等紹介
樋口恵子[ヒグチケイコ]
1932年東京生まれ。東京大学文学部卒業。時事通信社、学習研究社、キヤノン勤務などを経て、評論活動に入る。NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事長。東京家政大学名誉教授。同大学女性未来研究所名誉所長。日本社会事業大学名誉博士。内閣府男女共同参画会議の「仕事と子育ての両立支援策に関する専門調査会」会長、厚生労働省社会保障審議会委員、地方分権推進委員会委員、消費者庁参与などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ブロッコリー
シュウヘイ
それでいいのよ
みゆまる
ベル
-
- 電子書籍
- 空をまとって 分冊版 47 ヤングジャ…
-
- 電子書籍
- 大迫力!禁断の都市伝説大百科
-
- 電子書籍
- 氷属性男子とクールな同僚女子 1巻 ガ…
-
- 電子書籍
- あらゆることを実践してきたからわかる …
-
- 電子書籍
- ジパング少年(6) ビッグコミックス