哲学のやさしく正しい使い方―叡智への道

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

哲学のやさしく正しい使い方―叡智への道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 141p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784120053023
  • NDC分類 104
  • Cコード C0010

出版社内容情報

なぜ人類は古来知恵(wisdom)を探求してきたのか? 知恵は今日においても理想に過ぎないのか?


インド、ギリシャ、中国などの哲学・宗教史を遡りながら、「知恵とは何か」を解説し、幸福への道を具体的に示していく。


目 次

第1章 あなたは自分の人生を成功させたいですか?

第2章 叡智?精スピリチュアリテ神性、宗教、哲学の違いは?

第3章 幸福はあなたのなかにある

第4章 人生を肯定する

第5章 自己であり続け、世界と調和する

第6章 人間の卓越性――愛と徳

第7章 精神修養

第8章 エゴの牢獄から「自己」の自由へ

第9章 子どもの叡智

 引用文献

 謝 辞

 訳者あとがき

内容説明

なぜわたしたちはこの地上に生きているのか。エピクロス、エピクテトス、仏陀、荘子、モンテーニュ、スピノザ、エティ・ヒレスムらを道案内に、人生の意味、神、死、そして幸福について考える哲学対話。

目次

第1章 あなたは自分の人生を成功させたいですか?
第2章 叡智、精神性、宗教、哲学の違いは?
第3章 幸福はあなたのなかにある
第4章 人生を肯定する
第5章 自己であり続け、世界と調和する
第6章 人間の卓越性―愛と徳
第7章 精神修養
第8章 エゴの牢獄から「自己」の自由へ
第9章 子どもの叡智

著者等紹介

ルノワール,フレデリック[ルノワール,フレデリック] [Lenoir,Fr´ed´eric]
フランスの哲学者、宗教史家、作家、宗教ジャーナリスト。1962年、マダガスカル生まれ。スイスのフリブール大学で哲学を専攻

小倉孝誠[オグラコウセイ]
1956年生まれ。東京大学大学院博士課程中退、パリ・ソルボンヌ大学文学博士。慶應義塾大学文学部教授。専門は近代フランスの文学と文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

55
哲学の2文字に惹かれるようになって、4,5年だろうか。そんな哲学の使い方ということで、手に取った。自分としては、哲学は、いろいろな情報(私の場合は本が主なもの)に触れながら、自分の頭で考え、何がしかの実践をして、また考えること・・を続けることと思っている。そんな思いを、さり気なく背中を押してもらったように思う。それと、ユーモアの精神を持つこともそうだ。そこには、間合いがあるというか、間合いをとって考えることが大切だと思う。2025/03/07

hai_chi__zu

3
軽めに読める哲学書で好き!以下引用 「悲しみは、欲望と考えが過った方向に進むことで生じる。自分を知ることで、自分にとって良いものとそうでないものを発見できるようになる。賢者とは、自分自身や世界と完璧に調和している人。ユーモアとは、困難で、悲惨でさえある状況に対処し、それを迂回することで状況を軽減し、ときにはそれを喜べるような精神の特質」2024/06/09

Isuke

2
図。ひさしぶりの哲学書。渇愛は捨てるべき欲だが、正道へ至る欲は必要で有益な精神的欲求。2024/02/03

かっさん

2
哲学のやさしく正しい使い方 #読了 良い人生や幸福を手に入れることを目指すには、哲学に触れつつ内面を整えるのが有効ですよ、という主旨のエッセイ本。#哲学 そのものの内容というよりはその使い方にフォーカスしている。表紙の様に、ナイフの作り方や解説ではなくナイフの使い方の入口の本 https://t.co/2zm98JNLVT2022/05/25

残心

1
「つまり、一神教の勝利が古代哲学を葬ったのです。信仰が理性に、そして、教義への確信が叡智の探求にとって代わりました」 「賢者は世界を自分の欲望に合わせようとするのではなく、欲望を変えて、世界に、換言すれば現実に、合わせるのです。すべてが自分に都合のいいときばかりではなく、賢者は無条件で人生を愛するようになります」 「人間が変わるためには、理性や意志の力だけでなく、欲望というもうひとつの力が必要だ、と主張した最初の賢者がおそらくスピノザです。スピノザによれば、欲望は「人間の本質」です。」ナナメ読み 図書館本2022/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15556657
  • ご注意事項

最近チェックした商品