女の美貌―造顔マッサージからバスタイム美容まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 109p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784120039799
  • NDC分類 595
  • Cコード C0077

出版社内容情報

秘蔵エッセイに加え、艶めく肌を再生する「造顔マッサージ」体の輪郭を美しく保つ「バスタイム美容」を掲載。賢女の最新メソッド

内容説明

雑誌「婦人公論」に掲載された連載エッセイを加筆・再編集し全収録。たった3分ででき、10歳若返ると評判の「造顔マッサージ」を写真つきで解説。お風呂でできる「タオルマッサージ」を含む「バスタイム美容」を掲載。

目次

第1章 美の原点―艶を育むスキンケアとメイク(美醜は表裏一体;諦めないことが美につながる;艶やかに磨く ほか)
第2章 シンプルに潔く(クリーンをキープすべし;シンプルこそ美学の要;すべては香りで完成 ほか)
第3章 年齢を大事にする(言い訳は美の大敵;更年期も受け入れるだけでいい;気づきと継続で別の自分 ほか)
巻末対談 私たち、死ぬまで好きなことを続けます!(黒柳徹子;田中宥久子)

著者等紹介

田中宥久子[タナカユクコ]
福岡県生まれ。ビューティー・アーティザン。美容学校を営みながら数多くの美粧院を経営していた祖母の影響を受け、幼少時代から美粧の基礎を仕込まれる。国家試験習得後、ヘア&メイクアップアーティストとして、映画を中心とした映像の世界で30余年活躍。その後、某化粧品ブランドのクリエイターを経て独立。2007年4月にオリジナル化粧品ブランド「Y・METHOD」(ワイ・メソド)を立ち上げる。現在は化粧品の研究・開発などに加えて、映像やテレビ、出版、講演会など幅広く活躍中。その独自の新理論で美容業界に衝撃を与え続けている。主な受賞歴は、第3回ゆうばり国際映画祭ビューティースピリット賞、2006年マリ・クレールボーテ大賞日本特別賞、「夢幻」のポスターで日本雑誌広告シルバー賞、「華爛漫」のポスター(いずれも「SUQQU」)で講談社広告賞金賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あんみつ姫

2
林真理子さんの本に時々名前が出てくるので読んでみる。造顔マッサージ、やってみるかな… ★★★☆☆ 2022-252022/04/20

hiro

2
造顔マッサージをYoutubeでみてから1か月ほど続けてみて効果があったような気がしているので、本を読んでみたくなったので。 著者は別に若く見えるようにとされているわけではなく、むくみをとりすっきりさせるといった年相応の中でのキレイさ目指されているのだなとこの本を読んでわかって、好感をもちました。 ないものねだりではなく、できることをしてキレイをめざす。あとがきで書かれていいるのですが、いい言葉だとおもいます。 写真付きでマッサージの方法も載っています。すっきりします。おすすめです。2018/04/30

スリカータ

2
田中さんの訃報を知り、改めて読んでみた。ポリシーを持ち、凛とした一本の筋が通った人だ。言葉も明瞭簡潔で知的。色々な美容家がそれぞれのメソッドを語っているが、やはり田中さんが一番好き。ところどころ、遺言のように感じられて涙ぐんでしまった。2013/04/09

エーコ

2
0リンパを流す 1眉間のシワ 2目の周り 3口の周り 4小鼻からハの字 5ほうれい線:口下から目頭へ 6アゴから目頭で3秒間強くプッシュ 7小鼻から横 8親指の付根で小鼻横から頬骨へ 8’親指の付根で口角から横 9親指の付根でアゴの中央から輪郭 10ヤッホーの手で横へ 11額の横ジワ2012/02/26

*мiкi*

1
お風呂のなかで久しぶりの読書2017/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/72576
  • ご注意事項

最近チェックした商品