荷風2時間ウォーキング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 145p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784120034848
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0026

内容説明

歩くことをこよなく好み、愛した荷風。閑静な山の手、繁華で猥雑な盛り場、江戸情緒が息づく下町…。さあ、荷風を先導にして東京を歩こう。

目次

荷風を歩く
小石川、九段
余丁町、市ヶ谷
麻布、築地
浅草、東向島
深川、洲崎
市川、本八幡
荷風の言葉

著者等紹介

井上明久[イノウエアキヒサ]
1945年東京生まれ。作家。早稲田大学講師。1967年慶応義塾大学経済学部卒業。河出書房新社、中央公論社を経て現在に至る

薮野健[ヤブノケン]
1943年名古屋生まれ。画家。二紀会理事。早稲田大学芸術学校教授。早稲田大学大学院文学研究科美術史修了。1970~71年、マドリード・サン・フェルナンド美術学校プロフェソラードで学ぶ。安井賞展佳作賞、二紀展文部大臣賞などを受賞。武蔵野美術大学教授を経て現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomotaro

1
実は永井荷風の作品を読んだことないです。映画「濹東綺譚」は少しだけ見たことがある。感想はエロジジィ。よく散歩してたというのは聞いたことがあったのでウォーキングってのにつられて読んでみましたがものすごく永井荷風の作品を読みたくなったし歩いてみたくなった。こういう偏執的なこだわりを貫けるってなんかすごいな。自分にも多少の縁がある働いていた市ヶ谷界隈、門仲(深川)界隈、住んでた市川に行ってみようかな〜!って考えるとすごく楽しい気分になってきた。2015/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1612803
  • ご注意事項

最近チェックした商品