感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
keroppi
68
電子冷凍機により地球の冷却は進む。いかなる武器も歯が立たず、地球を脱出するか、0マンと戦うか。場面転換も激しく、登場キャラクターのそれぞれの思いも絡み合い、波瀾万丈のドラマは続く。子供の頃に、「少年ブック」増刊にまとめられたものを何度も読み返していた漫画だが、今読んでも、この展開に引き込まれるし、面白い。雪解け水が押し寄せてきたところで最終巻に向かう。2024/01/29
がんぞ
5
ゼロマンの電子冷凍機をつかって富士山の噴火を止めたのはよかったが、それが暴走して地球全体が気象異変。水爆投下で止める「全日本人は避難」!学徒疎開やビキニ水爆被災の記憶がよみがえる。ところが絶対零度のため水爆も到達する前に壊れて用をなさない。ゼロマンの設計図でロケットを大量生産し宇宙へEXODUS=外地から引き揚げのイメージだろう(官民で650万人)。してみると超科学を持つゼロマンは進駐軍で、日本人に人類全体が比定されるだろう。ヒマラヤのゼロマン本拠地に日本のクレイジー‥将軍は体当たり神風アタックを試みる‥2016/03/03
絵具巻
1
文京区立湯島図書館で借りました。2017/12/03
-
- 電子書籍
- ちょっとしたことでうまくいく 発達障害…