内容説明
行きたいところがあれば、行けるうちに行かないと、まもなく行けなくなる。ヨーロッパの魅力的な町の数々を訪ねた列車の旅の記録。
目次
プロローグ ユーレイルパスを使ったヨーロッパ鉄道の旅
一 イタリア
二 サン・マリーノ イタリアのなかの小さな独立国
三 オーストリア
四 スイス
五 スロヴェニアからクロアチアへ
六 フランス
七 ベルギー
八 ドイツ
九 チェコ
十 スロバキア
十一 ポーランド
十二 イギリス
十三 アイルランド
十四 エストニア
十五 スウェーデン
十六 ポルトガル
十七 スペイン
十八 ギリシア
著者等紹介
斎藤明雄[サイトウアキオ] 
1952年新潟県佐渡郡畑野町(現佐渡市)生まれ。2013年三井住友海上火災保険定年退職。『漱石と〓外』(第11回新潟出版文化賞優秀賞。文芸社 2015年)『知りたくなる佐渡 佐渡ってどんなとこ?』(第10回 全国新聞社出版協議会主催 ふるさと自費出版大賞優秀賞。新潟日報メディアネット2022年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。


 
              


