感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
maekoo
4
過去の様々な演劇舞踊を取り入れながら出雲阿国を起源に、慶長から江戸初期にかけて反骨文化として市民権を得始めた傾奇者の文化を吸収し花開いたその時代の世相や事件を取り込んでブームになった歌舞伎について成り立ちや作家・役者・演目を学べその面白さに誘う入門書! ブームに伴う浮世絵や出版物の発展・デザインや関連グッズの商品化等様々な文化に影響を及ぼし、辛抱狂言・荒事・だんまり・入事・大芝居等々歌舞伎用語も学べ有名な劇中のセリフも知れます! 玉三郎の若い頃の妖艶な写真等も有り役者絵浮世絵も楽しめる! 巻末演目紹介も◎2025/01/23