内容説明
写真で実証する作家の劇的な生涯と作品創造の秘密!―新潟屈指の名家・坂口家に生まれて、終生〈家〉を嫌悪し、反逆と無頼を貫く。どてらと浴衣で通す1年、薬品中毒による錯乱の日々…敗戦の日本に「堕ちよ、生きよ」と主張して思想と文学の主導者となった燃焼の生涯49年。
目次
北冥の悲しき魚(明治39年・出生~大正12年)
求道と悟入への憧憬(大正13年~昭和4年)
笑劇作家の誕生(昭和5年~昭和10年)
戦時下の思想の確立(昭和11年~昭和19年)
流行作家時代(昭和20年~昭和24年)
巷談師の闘い(昭和25年~昭和30年・死)
エッセイ 1枚の写真―実在への指標(石原慎太郎)