新潮新書<br> アンパンマンと日本人

個数:
電子版価格
¥968
  • 電子版あり

新潮新書
アンパンマンと日本人

  • ウェブストア専用在庫が4冊ございます。(2025年07月09日 04時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784106110801
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0270

出版社内容情報

乳幼児の人気は不動のトップ、アニメや本におもちゃや食品など関連グッズを含めれば今や9兆円の巨大ビジネス。おなかが空いた人に自分の顔を食べさせる不思議なキャラクター、アンパンマンはどのように誕生し、国民的ヒーローとなったのか。愛する人たちとの別れ、過酷な戦争体験、幾多の天才からの高い評価、最愛の妻の支え……生みの親である漫画家やなせたかしの生涯をたどりながら、その秘密を解き明かす。

内容説明

乳幼児の人気は不動のトップ、アニメや本におもちゃや食品など関連グッズを含めれば今や7兆円の巨大ビジネス。おなかが空いた人に自分の顔を食べさせる不思議なキャラクター、アンパンマンはどのように誕生し、国民的ヒーローとなったのか。愛する人たちとの別れ、過酷な戦争体験、幾多の天才からの高い評価、最愛の妻の支え…生みの親である漫画家やなせたかしの生涯をたどりながら、その秘密を解き明かす。

目次

第1章 世界6位、7兆円の巨大ビジネス(平成以降のヒーロー;テレビアニメで大ブレイク ほか)
第2章 高知の自然とデザインと死と(文化資本に恵まれた家庭環境;挿絵と抒情画と漫画 ほか)
第3章 アンパンマンはこうして生まれた(最初の登場はラジオコント;アンパンを買ってくれたおじさん ほか)
第4章 天才たちが愛した天才、やなせたかし(「遅すぎた」ではなく「早すぎた」天才;自宅に押しかけた永六輔 ほか)
第5章 「困った人を助ける」利他的本能(「お客さん」がいるかいないか;ご当地キャラは全国で200 ほか)

著者等紹介

柳瀬博一[ヤナセヒロイチ]
東京科学大学教授。1964年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。日経マグロウヒル社(現・日経BP社)を経て、2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おいしゃん

16
やなせたかしの生き様が、いかにアンパンマンに投影されているかがよくわかった。著者も柳瀬さん…もしかしてと最後まで読み進めたが、あとがきでようやく親戚ですらないことが判明。2025/04/17

kenitirokikuti

13
朝ドラ『あんぱん』便乗本(貶しではない)と気づかず読んでしまった。なので、『アンパンマン』についてはそんなにフォーカスしてないなぁ、と読んだ直後には感じてしまったのであった。まぁ、アンパンマンがなぜ2〜3歳児に食いつくのかは、児童画の頭足人間で説明するほかないだろう、とは思うけども。著書の娘さんも2〜3才のときはアンパンマン一色で、そこからプリキュアに移ったそうな▲やなせは手塚治虫の10歳年上だと知った。どっちかっちゅうと、手塚が早逝ぎみなんだよな。2025/04/13

coldsurgeon

9
やなせたかしとの出会いは「詩とメルヘン」創刊号でした。抒情画とメルヘンに溢れた、いい季刊誌でした。同じ作者から生まれたアンパンマンは、最初は、中年のおじさんの恰好をしていたと、本書中に記されています。孫たちは、とっくにアンパンマンを卒業していますが、これからも幼児たちのアイドルであり続けるでしょう。2025/04/10

Ernest

6
東日本大震災の時に皆がアンパンマンマーチを求めたという件を読んで、そういえば自分がアンパンマンの曲の良さに気づいたのはその頃かもしれないと思う。やなせさんの生涯を追った本。アンパンマンの顔がなくなるのはアンパンマンが無名の存在である表れ、アンパンマンの元はフランケンシュタイン!、ほんとうの正義とはそのために己自身も傷つくもの。刺さるなあ。エンディング曲の「ゆうきりんりん」のイントロが良すぎて今でも泣ける。子供だからといって一切妥協しない作者の姿勢が、アンパンマンに関わる全ての人に受け継がれていると感じる。2025/06/14

ムーミン2号

6
NHKの朝ドラ「あんぱん」で注目を集めているやなせたかしさんについて書かれた新書。ドラマは奥さんの暢さんが主人公だが、こんなふうにやなせたかしさんが今後も注目されるんだろうか? とは言え、本書はやなせたかしという人のマルチな才能を、あるいは氏の根底にある思想とそこから生まれる作品、またはそれが乳幼児に訴求するという事実をコンパクトにまとめ、分かりやすく提供してくれている、優れたものだと思う。高知県内では見つけることができず、出張先で手に入れて読みだすとたんに興味を惹かれて早々に読み終えてしまった。2025/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22521429
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品