出版社内容情報
本邦初、元警察官の著者が赤裸々に描く〈街頭の真剣勝負〉の全貌。
内容説明
「こんにちは、お時間いいですか!?」街頭で突然、警察官が声を掛けてくる。実際に職務質問をされた人にも、偶然そこを通り掛かった人にも、数多くの疑問が浮かぶはずだ。「どこをどう疑ったんだ」「任意なら拒否して帰れるだろ…」「持ち物検査なんて横暴だ」「何で同じ人間ばっかり!」善良な市民もそうでない人も、また現場警察官自身も必読。本邦初、元警察官の著者が赤裸々に描く“街頭の真剣勝負”の全貌。
目次
序章 職質をめぐる「?」(私と職務質問;職務質問をめぐる謎 ほか)
第1章 こんにちは!!ちょっとお時間よろしいですか!?―そもそも“職務質問”とは(職務質問の根拠1;条文だけでは解らない!!(法解釈・判例法の世界) ほか)
第2章 これって任意ですよね?任意なら絶対応じません―職務質問対応マニュアル(市民と警察官双方のための)(職質は『誰が』行っているのか?;職質警察官の実際 ほか)
第3章 ビックリしたろうから、夜道には気を付けてね!!―職務質問の技能と成果(職務質問技能伝承;職務質問技能指導者制度 ほか)
著者等紹介
古野まほろ[フルノマホロ]
東京大学法学部卒業。リヨン第三大学法学部修士課程修了。学位授与機構より学士(文学)。警察庁1種警察官として警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務し、警察大学校主任教授にて退官。警察官僚として法学書等多数。作家として有栖川有栖・綾辻行人両氏に師事。小説多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
購入済の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ろくせい@やまもとかねよし
のざきち
あまみ
かめぴ
海燕