いいことから始めよう―スヌーピーと仲間たちからの生きるヒント

いいことから始めよう―スヌーピーと仲間たちからの生きるヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784105305017
  • NDC分類 159
  • Cコード C0012

内容説明

精神科医が、あの「ピーナッツ」の漫画を解読したら、出てくる出てくる、生きるヒント。チャーリー・ブラウンやルーシー、スヌーピーらの語るさりげない言葉から導き出された、人生のエッセンス。読みながら、笑いながら、あなたは必ずラクになる。

目次

第1章 自己評価
第2章 現実に立ち向かう
第3章 自己分析
第4章 愛と友情
第5章 感情
第6章 心配
第7章 罪悪感
第8章 落ちこみ
第9章 責任感
第10章 克服
第11章 積極的行動
第12章 価値観
第13章 人とのつきあい

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

レリナ

23
スヌーピーの可愛い漫画が印象的だったが、それ以上に本人書いてある内容が良かった。生きるヒントをもらえた。どちらかといえば書いてある内容は哲学的なものが多かった。何か人生でつまづいたりした時にそっと背中を押してくれそう。スヌーピーの漫画の内容はどちらかといえば子ども向けというより大人向けという印象。ここまで様々な観点から生きるヒントをくれる本からは元気をもらえる。人生の指南書。スヌーピーの可愛い絵柄からは考えられないほどのパワーを感じる。予想外なところからいい刺激をもらった。2019/09/01

まり

16
マンガが書いてあって読みやすかったです。スヌーピのマンガ読んだ事なかったけど、子供より大人向けなのかな。心に響く言葉があったり、なかなか行動に移すこと難しいけどタメになりました。2016/10/04

わった

12
精神科医が専門的知識とピーナッツを結び付けて考えて執筆した本。翻訳本だからか、少し読みにくかったです。漫画の吹き出し部分が特に…。文字が太くてつぶれていて読めませんでした…。しかし自分のためになりそうな事が多々書かれていました。明日から実行できそうなこと、今までの自分の行動が正解だったんだと思えること、また今後正さなければいけないこと。人生をどうやって歩けばいいかが書かれた一冊でもあります。もう少し時間たったら読み直そう…。2016/06/18

HiroNuma7

8
精神科医の著者が、スヌーピーのマンガ(ピーナッツ)を使って精神科医の目線で解釈して「生きるヒント」をくれます。自己に関することや、愛や友情、価値観等に関する内容が書かれているので、読めば誰でも思い当たることが1つ以上は有るのではないでしょうか。所々に挟まれるピーナッツのマンガも面白いです。これを読んで、ピーナッツ自体にも興味が湧き、「スヌーピーの50年 世界中が愛したコミック『ピーナッツ』 (朝日文庫)」を注文しちゃいました。2016/05/26

m!wa

4
コロナ騒ぎがある中、こういった本を読むことにより前向きになれると思う。コロナ によって、死亡している人は多いが、ちゃんと予防や対策をしている人までが必ず死ぬとは限らないということを考える必要がある。悲観的になりすぎることにより良い結果がうまれることは少ない。2020/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/451943
  • ご注意事項

最近チェックした商品