出版社内容情報
人工知能とロボット技術が合体する未来。それは敵か? 伴侶か? ChatGPTに恋したらどうなるのか。性欲を定義してロボットに実装することは可能か。スマートセックストイの利用情報は誰のものか。セックスロボットが広まるとヒトは暴力的になり、レイプが増えるか――セックスとAIについて考えることは、ヒトについて考えることだった! 最先端の知見を盛り込んだ刺激的思考実験の書が上陸。
内容説明
ChatGPTと恋愛可能か。ロボットに性欲を実装できるか。最先端の知見を盛り込んだ思考実験。ロボット+人工知能=敵か?伴侶か?
目次
第1章 かつてきた道
第2章 ロボットは奴隷かコンパニオンか
第3章 人工知能と語りあう
第4章 恋という字は下心
第5章 シリコンの谷間
第6章 ロボットとセックスはどう描かれてきたか
第7章 セックスロボットの可能性
第8章 セックスロボットはディストピアか
第9章 セックスロボットと法
第10章 不気味の谷を越えて
著者等紹介
デヴリン,ケイト[デヴリン,ケイト] [Devlin,Kate]
ロンドン大学キングス・カレッジ、デジタル人文学部準教授。クイーンズ大学ベルファストで考古学を学んだのち、ブリストル大学でコンピュータ・サイエンスの博士号を取得。専門はコンピュータと人のインタラクションや人工知能。幅広いジャンルのサイエンス・コミュニケーターとして活動している
池田尽[イケダツクシ]
新潟県生まれ。新潟県立高田高等学校卒業後渡米。カリフォルニア大学ロサンゼルス校に編入・卒業。日系金融機関に勤務した後に帰国し、通訳・翻訳業務に従事。現在は主に会議通訳者として活動。2012年から3年間、当時民政移管の途上にあったミャンマー政府の要請を受けヤンゴン大学にて通訳官育成プログラムの講義を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夜間飛行
やいっち
ぽてち
くさてる
信兵衛