ああ、なんて素晴らしい!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 510p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784105061418
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0098

出版社内容情報

ママの親友が大富豪のパパを奪って、家庭は崩壊! 寄宿学校で待っていたのは、おかしなヤツばかり・・・。辣腕編集者が青春の夢と悪夢を描く話題の自伝!

内容説明

ママの親友だったはずの女に大富豪のパパを奪われ、家庭は崩壊!寄宿学校で待っていたのは、おかしなヤツばかり。僕はイジメに走り、ドラッグを覚え、本当にダメになりかけたんだ…話題の雑誌「McSweeney’s」の辣腕編集者がくぐり抜けた青春の夢と悪夢を描く自伝。

目次

プロローグ やりすぎ!
第1部 ムダな感情(ママ;離婚 ほか)
第2部 ムダな教育(セント・マークス校;ウッドホール校 ほか)
第3部 歴史はくりかえす(破壊;堕落 ほか)
第4部 結末(バター;やつれた姿)

著者等紹介

ウィルシー,ショーン[ウィルシー,ショーン][Wilsey,Sean]
1970年サンフランシスコ生まれ。ベネチアのゴンドラの船頭見習い、『ニューズウィーク』読者欄通信員、『レディーズ・ホーム・ジャーナル』内容チェック係、『ニューヨーカー』編集助手を経て季刊誌『マクスウィーニー』編集者

坂野由紀子[バンノユキコ]
成蹊大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

吾亦紅

31
著者ショーン・ウィルシーが35歳の時に書いた回顧録。超リッチな家に生まれるが、理不尽で不条理な少年時代を送る。ひたすらパパの愛を求め、自分勝手なママに振り回され、義母に意地悪な仕打ちをされるショーン。いくつもの学校をドロップアウトし、窃盗で少年院に入ったときにやっと気付く。「ぼくは両親に愛されていない」と。このとき17歳。最後に出会った学校(『ノルウェイの森』の阿美寮に似ていると著者は言う)で生の感情を取り戻し、この回顧録を書くことで自分の人生を取り戻す。2段組の500頁超えで、読むのに2年近くかかった。2019/08/07

Lucy_0828

3
この軽佻浮薄な時代に508ページ二段組のボリューム。延々と語られる悲惨な少年時代。セレブはセレブで大変なのね。村上春樹が愛読書ということで「ノルウェイの森」からの長い引用があるけれど改めて村上春樹がグローバルに多大な影響与えてるんだなと実感2012/12/09

kalera

3
長すぎる。村上春樹が面白かったと書いていたので手にとったけれど、それがなかったら読まなかったな。主人公が立ち直るきっかけは、自分は両親に愛されていないと自覚したこと、というのがとても興味深かった。このシーンのために、読む価値はあると思う。2012/08/31

tototousenn@超多忙につき、読書冬眠中。

2
村上春樹氏の推薦帯書きつき。2020/09/28

imaqztm

2
村上春樹の雑文に惹かれてよむ。読んでいると「ちょっと冗長だよな」とか、「時制がちょっとわかりにくいな」とか思うも、かなりのアップダウンの多い人の自伝(または私小説)として捉えると素直にすごいと思う。「アメリカだとこうなって、日本だと。。西村賢太なのかな。。」と思うと変な感じでの感慨がわく(優劣の問題じゃないですよ)。2012/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/299511
  • ご注意事項

最近チェックした商品