出版社内容情報
四十にして初の子を儲け、やがて五十を前に病を得た通信社記者の過去と現在。死を含んで続く人生のほのかな輝きを描く長篇小説。
内容説明
京都での学生時代、駆け出し記者だった頃の結婚、十年後の離婚、新たな家庭と四十を過ぎてはじめてもうけた一人息子。東日本大震災の激務を経ながら癌を患い、現役記者を続けて六年。最後の日々が、目前に近づいてくる―。五十を前にして病を得た記者に流れた三十年の歳月。大佛次郎賞受賞作家が、ままならない人生のほのかな輝きを描く最新長篇小説。
著者等紹介
黒川創[クロカワソウ]
1961年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業。99年、初の小説『若冲の目』刊行。2008年刊『かもめの日』で読売文学賞、13年刊『国境“完全版”』で伊藤整文学賞(評論部門)、14年刊『京都』で毎日出版文化賞、18年刊『鶴見俊輔伝』で大佛次郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件