富小路禎子

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 201p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784104272020
  • NDC分類 911.162
  • Cコード C0023

内容説明

富小路禎子は旧華族に生まれ戦争を境に没落、さらに終戦を目前に最愛の母を病気で亡くす。失われたところからの出発は「幻のほうが濃く、現し身のほうが淡い」独特な歌の世界をつくった。不穏にして華やか、貴族院議員を失職した父に代わって旅館勤めをした若い日から七十代半ばの現在まで、精神の「乱」を求め激しく濃密な世界を詠み続ける当代一流の歌人の生涯。

目次


父・家系
母・山国
会はざりし夫
引つめ髪の女
死・葬り
神から鬼へ
魂呼ばひ
白の呪力
死人花

著者等紹介

高橋順子[タカハシジュンコ]
1944年千葉県生まれ。東京大学仏文学科卒。出版社勤務を経て、法政大学日本文学科非常勤講師。「歴程」同人
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星落秋風五丈原

6
1926年に東京・上落合にて歌道の家の末裔である旧華族・富小路家に生まれた。戦争を境に没落。父・子爵隆直の代で「枕草子」にもその名が出る旧家が終わる。さらに終戦を目前に最愛の母を病気で亡くす。失われたところからの出発は「幻のほうが濃く、現し身のほうが淡い」独特の濃密な世界をつくった。不穏にして華やか、好奇の目にさらされながら旅館勤めをした若き日から75才の現在まで精神の乱を求め続ける歌人の歌と生涯を描く評伝。歌の師・植松寿樹氏に師事。2001/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/640167
  • ご注意事項

最近チェックした商品