世界軍事学講座

世界軍事学講座

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784104078028
  • NDC分類 390
  • Cコード C0031

目次

戦争の基本型
核戦略からエア・ランド・バトルへ
軍の編成と階級
主要国の軍事思想
現代陸軍戦略
現代海軍戦略
現代空軍戦略
ミサイル戦略
宇宙戦略
ゲリラ戦略
テロ戦略
特殊戦略
軍事技術の発達
軍事指導の在り方
指導と統率

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

茶幸才斎

3
主に近現代の戦史を例に、主要国の軍隊編成や軍事思想、核兵器、陸海空・宇宙の軍事戦略、ゲリラ戦やテロ、ミサイルその他のハイテク軍事技術、戦争遂行の要諦などについて解説している。日本が平和憲法を持つ民主国家である点はひとまず置き、日本人のほとんどが戦争を望まない平和主義者である点も承知の上で、ある日この国が戦争の当事者となったときは、その戦争を「適切に」遂行しているか監視・評価するのも国民の役割だろう。本書は、そうした観点から非常に有益でためになる(と表現するのも複雑な心情であるが、実際そのような)本である。2017/05/05

愛庵九郎

1
ふだんラノベやSFを読んでいて、「軍曹ってどのくらい偉いの?」、「中隊ってどのくらいの規模なの?」と疑問に思うことがあったが、このような基礎的な知識はこれを一冊読めば学べる。自分は戦争の歴史に詳しくないので、例として引かれる戦争が具体的にどういうものかを知らず、内容がイメージできない個所が多かった。しかし軍事に関する知識を持つ人や、これから何冊か軍事に関する書籍を読んだ後なら、より生々しく主張が理解できるように思う。そういう意味では、これから折に触れて、必要な時に開く軍事書籍になるかもしれない。2015/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/60148
  • ご注意事項

最近チェックした商品