出版社内容情報
沖縄の空へ、尖閣の海へ、御嶽の頂きへ。最前線の声を集め、自衛隊の実像に迫る「兵士シリーズ」。取材開始から24年、堂々の完結。沖縄の空へ、尖閣の海へ、そして御嶽の頂きへ――。「兵士シリーズ」、ついに完結!頻発する中国の領空侵犯にスクランブル発進を繰り返し、常態化する領海侵犯に24時間体制で哨戒活動を行なう。そして国内の災害派遣では最も過酷な現場に向かう。激しさを増す任務の中で隊員達は何を思うのか。取材開始から24年、最前線の声を拾い続けることで自衛隊の実像に迫り、その評価を一変させたルポルタージュの傑作。
杉山 隆男[スギヤマ タカオ]
内容説明
自衛隊とは何か、そして日本人とは何かを問う渾身のルポルタージュ!取材開始から24年。現場の声を拾い続け、自衛隊への意識を一変させた「兵士シリーズ」ついに完結!
目次
第1部 オキナワの空(第二〇四飛行隊;ライト・スタッフ;オキナワの特別な一日;夜空のテールライト;任務の特性上)
第2部 センカクの海(「秘」;世界の艦船;おにいちゃん;状況ニ入ル;新妻への最初の頼み)
第3部 オンタケの頂き(部隊が燃える;山岳聯隊;一歩の重さ;低体温症)
著者等紹介
杉山隆男[スギヤマタカオ]
1952(昭和27)年、東京生れ。一橋大学社会学部卒業後、読売新聞記者を経て執筆活動に入る。1986年に新聞社の舞台裏を克明に描いた『メディアの興亡』で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。1996年『兵士に聞け』で新潮学芸賞受賞。ノンフィクション、小説、エッセイなど精力的に執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
樋口佳之
クリママ
kan
信兵衛
Lila Eule