ドキュメンタリー

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

ドキュメンタリー

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月28日 06時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784103550310
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

エッセイを書くことは、自分のドキュメンタリー映像を撮る行為に似ている。「今まで心の奥の方にひっそりとしまったままにしていた、日々感じたことを言葉にしてみます」。Superflyの歌う世界は、越智志帆が暮らす日常とつながっている。「二番目な私たち」「お味噌汁で泣く」「毛髪一本勝負」「影響アレルギー」「母になること、私であること」など親密なタッチで描く18篇を収録した初の著作。

内容説明

エッセイをかくことは、自分のドキュメンタリー映像を撮る行為に似ている。こころが動いた瞬間を鮮やかに描く初の著作。18篇収録。

目次

はじめに
伝えるレッスン
ご褒美デーと真っ白な場所
二番目な私たち
努力と才能、その奥にあるもの
チコちゃん
「令和の大江戸」実験生活
お味噌汁で泣く
お酒と私
毛髪一本勝負
まさかのアンチエイジング
影響アレルギー
断捨離できない
ユーズド偏愛
答えのないこと
私を見つめる私の小さな瞳
「かっこいい」のタネ
映像監督・越智志帆
特別書きおろし 母になること、私であること

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜長月🌙新潮部

54
ファンクラブの会報誌でも私の好きな本としてあげていた「楽園のカンヴァス(原田マハ)」についてこちらにも書いていました。そういえば一木けいさん本の帯を書いたりもしてましたね。さて、本から影響を受けてアンリ・ルソーに興味を持ちルソーの作品のあるポーラ美術館にも行ったそうです。取材で訪れたので美術館スタッフが絵の説明だけではなく建物そのものの経緯や企画展の運営などについても詳しく聞けたそうです。うらやましい。6月はライブ2連発行きます。2023/04/25

moo

3
もう、、文体が優しすぎて、、とんでもないヒーリング本でした。あのトーク中のお茶目な志帆さんが語りかけてくれてる感じ。な、泣いた〜〜〜〜〜。「かっこいい」の考え方、伝えることの大切さ・難しさ、ママになった志帆さん、うぅっ、ほんと好きになってよかった、活動し続けてくれてることに感謝感謝、ビッグラブ。2023/04/16

ひびキング

2
もちろんデビュー当時から存じ上げてましたが、長男が全国コンクールに出たNコン2018かが特に印象深いですね。里山スタジアムへの道ステレオで聴きながら実家この辺りかな?など。文章からも非常に真面目な方だと感じられます。序盤は筆足らずな印象ですが後半は調子上がってきたかな。そしてお子様とのエピソードでは初めてお聞きする内容もあり。アルバム聴きながら歌入れどの時期なのかな?とか思います。何よりツアーの再開が待たれます。2023/07/05

Koji Hozumi

1
作者は国民的なアーティストとなった、Superfly 越智志帆。彼女の歌声をはじめて聞いたとき、なんてすごい歌手が現れたのかと、胸が高鳴った。同郷ということも相まって、彼女の素朴さ、愛くるしさにひかれた。 この本は、彼女が素直な言葉で、その時々の想いを綴り、コロナ禍における彼女の葛藤が読み取れる。常に、周りを優先して考えている彼女のやさしさを感じ、書下ろしでは、彼女の妊娠、出産の様子が語られ、彼女が新たな一歩を踏み出したことがわかる。 いつまでも変わらず、私たちに、熱い歌声を聞かせて欲しい。 2023/08/13

makiccho *゚

1
大学生の頃から大好きなSuperfly。ファンクラブに加入してから15年ほどが過ぎました。そんなこんなで大好きな志帆さんが書いたエッセイ。もっともっと好きになった!これからも私の憧れの存在で居続けるでしょう。2023/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20926540
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品