山と食欲と私公式 鮎美ちゃんとはじめる山登り―気軽に登れる全国名山27選ガイド

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

山と食欲と私公式 鮎美ちゃんとはじめる山登り―気軽に登れる全国名山27選ガイド

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月24日 03時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784103539919
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0075

出版社内容情報

富士山、丹沢、燕岳……計画も装備もトラブル対処も、この1冊でOK! 累計160万部超の人気漫画発、読んで楽しい山登りガイド。

内容説明

老若男女、登山ビギナーでも挑戦しやすい27座を、『山と食欲と私』の主人公、単独登山女子の日々野鮎美が案内します。CHAPTER1 山の紹介編:登山ルート、交通アクセス、注意点や見どころなどを細やかに解説。どの山にも、信濃川先生による特別カラーイラスト付き!CHAPTER2 道具・装備編:漫画のコマと写真で、道具選びや必要な装備を分かりやすく解説!CHAPTER3 山歩き編:地図読みの基本、ラクな歩き方、突然のケガへの対処法など、鮎美ちゃんによる実用的なアドバイスが満載!

目次

1 山の紹介編(北海道;東北;関東 ほか)
2 道具・装備編(山登りに適した服装とは?;レイヤリングを理解しよう;山スタイルの基本1 夏編 ほか)
3 山歩き編(登る山、どう選ぶ?;計画を立てる;地図読みの基本 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

明るい表通りで🎶

23
山ガールが、増えている。2024/04/30

fukumasagami

23
山登りの入門書。きっかけはなんでもあり、低山からはじめてみよう。2021/09/20

roatsu

14
これ一冊で装備だけでなく心構えまで含めて登山を始められる優れものな一冊と思う。3章構成で、1章は各地の山紹介。作中で舞台になった話を探すのも楽しい。2章と3章は装備類と山歩きの諸注意編で、限られた紙幅の中で満遍なく細やかに記述されている。登山漫画に取り組む作者の真面目な姿勢を改めて目の当たりにする。だからこそ原作は当世登山事情をリアルに切り取った作品にできていると感じる。原作では装備や山の諸注意に関する描写がさりげなくちりばめられていることを再発見するだろう。冒頭のオリジナル話も原作ファンには嬉しい。2021/07/09

★なおぴんコ★

8
旦那さん購入本。公式の山登りガイド本です。山の紹介編、道具・装備の解説編・山登りの実用的なアドバイス編の構成で、初心者には多いに参考になります。前に読んだ沢野ひとしの山の本にも「茶臼岳」と「燕岳」は載っていたので、1番自宅から近い茶臼岳はそのうち登りに行けるといいなぁ。元来インドア派で読書する方が好きなので、いつになるか分からないけど、気持ちだけは「山登りしたいなぁ」ってこの本や本編のお話を読むとその度に思っています。2021/07/04

🍭

6
図書館本、2021年発行。Chapter2とChapter3目当てで借りてきた。登山への興味は高まっているけれど、まずは座学からしっかりやっていきたい。とりあえず等高線図を読めるようになりたい。それと山岳保険や前準備のことについてももっと調べる必要がある。21年時点で山岳保険には「やまきふ共済会」「モンベルのアウトドア保険」「jRO(日本山岳救助機構)」「ココヘリ+山岳保険」の四種類が紹介されている。保険金額はどれもそんなに高いものではないので、どんな低山であっても保険はかけておくべきだと思う。2024/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18098585
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品