プレゼントでできている

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

プレゼントでできている

  • 矢部 太郎【著】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 新潮社(2024/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 22pt
  • 提携先に16冊在庫がございます。(2024年05月01日 04時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784103512158
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0079

出版社内容情報

なにかをもらうことは、きっと、何かをあげること――。深くてほっこり、3年ぶり待望のエッセイ漫画! 僕はよく、ものをもらう。モンゴルの絨毯、鹿の角、大家さんの柚子、あの人の言葉……。もらったものは買ったものより捨てにくいし、何かをもらうと何かをお返ししたくなる。なぜだろう? もう会えない誰かや目に見えない何かとも、“プレゼント”でつながれる――。『ぼくのお父さん』『マンガ ぼけ日和』の矢部太郎が贈る、新作コミック。

内容説明

僕はよく、ものをもらう。もらったものは買ったものより捨てにくいし、何かをもらうと何かをお返ししたくなる。なぜだろう?もう会えない誰かや目に見えない何かとも、“プレゼント”でつながれる―。深くてほっこり、待望の新作コミックエッセイ!

目次

モンゴルの絨毯
鹿の角
香川の鳥
魚と牡蛎と柿と柚子
スターの炊飯器
板尾さんの手鏡
呪いのお面
あげるともらう
狼のくるぶし
祈り
母の恩返し
捨てる
捨てない
つながる
許し
プレゼントでできている

著者等紹介

矢部太郎[ヤベタロウ]
1977年生まれ。お笑い芸人・漫画家。1997年に「カラテカ」を結成。芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍している。初めて描いた漫画『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夢追人009

218
お笑い芸人・矢部太郎さんのほのぼの漫画エッセイ集を初めて読みました。素朴なお人柄が滲み出ていて、とても良かったです。舞台のお芝居で失敗しても周囲の人が気遣ってくれて小道具のピストルを忘れてきて大勢の中で一人だけ手の指でピストルを構えると計算していない笑いで観客に受ける姿に矢部さんの人徳を感じますね。モンゴルの家族を東京の自宅に招くと寒いのにエアコンを16℃に下げてしまったり料理に砂糖を使わず塩を入れる習慣だったりと面白いですね。プレゼントを多くされる人柄を誇りに思うべきでしょうね。#NetGalleyJP2024/04/13

chimako

64
矢部太郎さんと出入りの本屋さんが懇意になさっていて、個展にお邪魔したことがある。テレビで観るままのお人柄。ちょっとよそ行きのお洋服でお話をしてくださったのはもう何年も前のこと。これはその矢部さんのお人柄そのものの一冊だった。物をいただく、さしあげる……何が用意してくださるだろうからこちらも用意する……なるべくなら好きなものを、役に立つものを、記念になるものを……考えて考えて。プレゼントするのが好きなのでドキッとするところもある。その人のことを思って選ぶけれど、やっぱり捨てられない。そこんとこだなぁ。2024/04/18

ぐうぐう

31
確かに、プレゼントをもらうとその人にプレゼントをあげたくなる。その人がもらうと嬉しいものはなんだろうと考えることが、社交辞令を超えて、その人を想うことになっている。そして気付く。その人もまた、自分のことを想いながらプレゼントを選んでくれたことに。作中、モンゴルのエピソードが印象的だ。モンゴルでは狼のくるぶしの骨が幸運のアイテムとされていて、それは買うものではなくて盗むものなのだという。盗まれた人も幸運がもたらされるのだ、と。(つづく)2024/04/07

Roko

29
矢部さんは、いろんなものをもらうことが多い人なのだそうです。この本の最後の方でいろいろなプレゼントをくれた人を思い出した中に、あの大家さんもいました。頂いたもののことよりも、それをプレゼントするときに「もらってくれるだけで嬉しいの」という大家さんの優しさ、それこそが本当のプレゼントなんだなって思うのです。わたしという人間はみなさんから頂いたプレゼントでできている、と思える矢部さんはステキな人だなぁ。#プレゼントでできている #NetGalleyJP2024/04/21

りらこ

26
有形無形を問わずのプレゼントについて、矢部太郎さんの語りは時に物悲しいけれども、ほのぼのとした中で鋭くもあり的確でもあり。矢部さんは他者を悪く言うことはなく、自分の失敗談を書いているけれど、あ、これ自分にも当てはまるよ!うわぁ、と読みながら思う私。良かれと思って相手に押し付けないようにしなきゃね。よくもらう人っているよね。うちの家の人がそうだわ。なんかさまざまなものを、よくいただいてくるの。さすがに最近は減ったけどね。2024/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21835887
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。