四時過ぎの船

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

四時過ぎの船

  • 古川 真人【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 新潮社(2017/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 03時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 128p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103507420
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

島の漁村を出て盲目の兄と暮す稔。今後の生き方に迷う稔の胸に甦る祖母の言葉とは――芥川賞候補作「縫わんばならん」に続く中編。

内容説明

生き迷う青年の切実な現実を、老いて行く祖母の時間の流れと照らして綴る中編小説。

著者等紹介

古川真人[フルカワマコト]
1988年7月福岡県福岡市生まれ。國學院大学文学部中退。2016年「縫わんばならん」で新潮新人賞を受賞。2017年同作が第156回芥川龍之介賞候補に、「四時過ぎの船」が、第157回芥川賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

散文の詞

127
タイトル通りに、認知症の祖母とその孫がまるで同じ時間軸で四時に向かって進むような話です。 孫の抱えた苦悩と葛藤はなんとなくわかるのですが、問題は、認知症の祖母の混乱がそのまま文章に起こされているようで、これが理解しにくいです。 このまま、あやふやな感じで終止するのだろうかと思っていたら…。 祖母との出来事を思い出すことが、この孫にとってどう影響するのでしょうね。なにかに気がつくのか?そのまま葛藤と苦悩の日々を続けるのか? その先にあるものは何なんでしょうね。 2020/10/06

なゆ

80
古川さんの作品には祖母の使っていた言葉があふれていて、無性に読みたくなる。3冊目にしてやっと吉川家一族の家系図を書いてみて、とても読みやすくなった。「今日ミノル、四時過ぎの船で着く」のメモ。孫の稔を船着き場まで迎えに行こうとする祖母佐恵子のぐるぐる巡る思考と、祖母亡きあとの家の片付けでメモを見つけた稔の現在。年寄りは言いそうだもんな。目の不自由なもう一人の孫(浩)を案じるあまり、「稔は辛抱せろよ」と。その言葉がじわじわと呪縛のようになっていくとも知らず。生き生きとした会話に、懐かしの里で過ごした気分。2021/01/04

井月 奎(いづき けい)

38
三十歳目前の青年、稔を中心に南の小さな島を舞台にした時間を語る物語です。稔は盲目の兄の世話をしながら、そのことをわずかな言い訳として定職に就くことなく過ごし、亡くなった祖母が認知症で生前には稔のことを忘れることも多かったことをぼんやりと思い出します。昔の煩わしさと今の煩わしさ。そう思う自らへの罪悪感を抱きながら淡々と過ごす青年の心の様子の変化は、生きることの道のりの行かねばならないけれども単純ではないことを思わせてくれます。 2021/07/25

いっち

28
長崎の島が舞台の、認知症の祖母と無職の孫の語り。時間軸が異なる。祖母の語りでは「中学1年生の孫」が島に来る。孫の語りでは「30歳手前で無職の孫」が亡くなった祖母の家を片付け、島を出る。島に来る、島を出る船が、「四時過ぎの船」。30歳手前の孫は、盲目の兄を介護する名目で無職。「おれはこれからどうなるんやろう?」と思いながら、何をすることなくだらだら過ごす。兄の介護にわずらわしさを感じることすらある。生きていればわずらわしいことばかり。だが兄の言葉をきっかけに、忘れていた祖母との記憶がつながれ、変わっていく。2020/02/12

mike

18
現実を見ないフリして過ごす日々。他界した祖母のメモから子供の頃の記憶に触れる。ずっぽり抜けた一場面は、現実をみつめ自分の進むべき道に覚悟することで呼び起こされる記憶。わかっていて無意識にフタしてたんだろうな。あー、やぜらしかやぜらしか^ ^ それでも進まんばしょんなかたいね。2020/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12043149
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。