出版社内容情報
小野不由美が紡ぐ物語「十二国記」の世界を彩る、美麗なイラストを一挙収録! 「十二国記」シリーズの壮大な世界観の中で躍動する山田章博のアートワークを、原画に近い迫力のサイズで構成した、ファン待望の第二画集。2012年に刊行開始した新潮文庫《完全版》の装画と挿絵全点に加え、グッズやイベント用の作品、さらに描き下ろしイラストも完全収録。《第一集》を上回る大ボリュームでお届けする。
内容説明
小野不由美が紡ぐ物語「十二国記」世界を彩る、美麗なイラストを一挙収録!“第二集”は新潮文庫“完全版”の装画と挿絵全点に加え、グッズやイベント用の作品、さらに描き下ろしイラストも完全収録。カラー70点、モノクロ74点、全144点を、原画に近い迫力のサイズで堪能できる豪華画集!
目次
指針 小野不由美
カバー画
挿絵
関連イラスト
ちびキャラ
著者等紹介
山田章博[ヤマダアキヒロ]
1957年高知県生まれ、京都府在住。漫画家、イラストレーター。1981年、『ぱだんぱだん』で漫画家デビュー。イラストレーターとしても、多くの装画・挿絵を手掛けており、「十二国記」シリーズ(小野不由美著)は30年にわたる代表作。その他、ゲーム、アニメのキャラクター原案、映画のコンセプトデザインー等も手掛ける。1996年、第27回星雲賞(アート部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
190
30周年の「十二国記」シリーズを読み続けています。8年前に読んだ「十二国記」画集〈第一集〉「久遠の庭」に続く第二弾、今回も大判大迫力で素晴らしい画集ですが、オールカラーだったらもっと良かったと思います。 https://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/148.html https://youtu.be/t-veAToUUFQ2022/09/21
あっか
50
待望の十二国記画集、第二弾。新潮文庫版の表紙&裏表紙に描かれた紋章、各作品の全ての挿絵とその場面の台詞が一行、各メディアや年賀状として描かれた絵、ちびキャラ達が、1枚1ページ贅沢にどどーんと掲載されています。解説や文章などは全くなく(唯一の長文が小野不由美さんによる山田章博氏との出会いなどを綴った冒頭紹介文)、ただただ美麗絵を堪能できる作りになっています。文庫版で全て見てはいるのにサイズが大きくなると迫力と線の美しさがより際立ち、まじまじと見入ってしまいました…山田章博氏の絵あってこその十二国記と実感。2022/10/16
kou
49
この画集を見ているだけで想像が広がり、何時間でも過ごせそう。美しい絵に、うっとりしてしまう。2022/12/09
PEN-F
42
十二国記ファンには堪らない画集かと🤩 あの数々の名シーンを視覚で体験しているような感覚が心地いい。十二国記の世界観は山田章博さんの絵と共にあるんだなぁって思いました。2023/04/01
らび
28
アニメ版12国記シーズン1を観てまして画集であの世界観を堪能してます。美しいです。。小説では想像できないことがアニメで確認でき思い出しながらですが、んん?こうだっけ?もあり記憶が違うでもなく脚本いじりますわね・・ところで短編集いつでしょう?年単位で伸びるのは致し方ないのですが、泰麒のものだけ読んでるので出ないことはないと思いたいです。アニメのほうもシーズン2が始まらないのは打ち切りと聞きました。ホントでしょうか?2023/09/24