使える!人脈力―「友だち5000人芸人」が実践する50の習慣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103345510
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

芸能界はもちろんスポーツ、ビジネス、起業家まで、著者の持つ膨大な人脈作りのノウハウを大公開。誰でも簡単にできる究極の人脈術!

僕、「入江ごとき」がやれるんだから、きっとあなたもできるはずです。フェイスブックの友だち5千人、ツイッターのフォロワー5万人。芸能界はもちろん、スポーツ、財界、新進の起業家まで、著者が誇る驚異の人脈。「人付き合いで大切なことは芸能界も一般企業も同じ」。様々な会社から研修や講演会のオファーが絶え間ない「人脈力芸人」が、日々実践するコミュニケーション術を余すところなく伝授!

内容説明

様々な会社から研修や講演会のオファーが絶え間ない「人脈力芸人」が、日々実践するコミュニケーション術を伝授!

目次

第1章 入江流コミュニケーション術の基本(満足したら終わり;大事なのは「GPS」 ほか)
第2章 ビジネスに役立つ入江流コミュニケーション術(「コミュニケーション」という難問;名刺はトス ほか)
第3章 飯みニケーションのススメ(見えないものを大切にする;酒は武器より強し ほか)
第4章 入江流上司・先輩への心遣い10の法則(フライングゲットの法則;全部食べるまで帰れま10の法則 ほか)

著者等紹介

入江慎也[イリエシンヤ]
1977年、東京都出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。相方の矢部太郎とともにカラテカを結成。バラエティ番組を中心に活動を続ける一方、「日本後輩協会」を立ち上げ、会長に就任。2012年『後輩力 凡人の僕が、友だち5000人になれた秘けつ』を出版。芸人だけでなく、アスリートや俳優・女優、ビジネス界にも幅広い人脈を持つことでも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ

64
カラテカ・入江慎也による友達5000人芸人が実践する50の習慣。入江さんの言葉で語られる習慣は、どれも当たり前なことが多いです。元気に挨拶すること、メールの返事は迅速に、自分の役割を見つけて行動すること、無自覚ガーディアンにならないためには、飲みニケーションのススメなど。どの項目もサクッと読めるので、1冊読むのにそう時間はかからないはずです。そして読んでいて一番感じたことは、著者の行動力です。芸人として月並みだからこそ、もがいて、苦しんで繋いだ結果、本が出版となりました。つまり人生は簡単ではないのです。2017/03/23

ito

46
著者がブレイクしているという実感が全くなかったので、図書館でたまたま見つけた時には、びっくりした。すでに2冊目の出版でビジネスなどでの講演会にもオファーが殺到しているという。なんとなく手に取ったが読みやすいのであっという間に読めた。不器用だけど当たり前のことを、日々大切に愚直に実行する入江さんの姿に大いに感激した。自分がすきがない無自覚ガーディアンであることを指摘されたことに感謝したい。友だちが少ないことを自慢している自分のキャラが恥ずかしくなった。入江さん、ありがとう。ガーディアンチェックやってみてね。2013/12/22

ゆき

30
紹介本。気遣いやおもてなし力、マナーなどについて書かれていて、「こうすればよかったのか」とか「これが出来てなかったな」と色々参考になりました。また、受け身姿勢はいい結果を生まないんだなと思いました。自ら出会いを求めに行ったり、積極的に話しかけたりそういう積み重ねも大切なんだなと思いました。2016/10/10

ひろ☆

16
好きじゃないけど、ここまで徹底してるところは、真似できない。人脈はやるか、やらないからしい。2016/08/17

よーこ

12
人脈を作ること、そして発展させること。私も出来るようになりたいけど、でもどうしたら良いか分からない。読んでみて、さすが"友達5000人"。出来る太鼓持ちはここまでやってるんだなぁ、と思いました。常に出会いを求める姿勢、そして相手に何を差し出せるのか自分の役割を考える姿勢、そして相手を気持ち良くさせる振舞い方。勉強になりました。これからの社会人生活、まだまだ「後輩」の立場でいる期間が長いのです。一流の太鼓持ちと自分の行動を比較するという意味で、良い本だと思います。2016/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7529312
  • ご注意事項

最近チェックした商品