出版社内容情報
飛行中のオスプレイ機内で自衛隊員が刺殺された。目撃者ゼロ、凶器は不明、搭乗員は全員着席中だった。完璧密室の傑作。
消えた凶器、姿なき犯人。飛行中のオスプレイで、密室殺人が発生した! 事件は水平加速への移行中に起きた。乗員は米海兵隊員数名と技術者、そして装備施設本部の自衛官一名。狭い機内で全員着席中だったにもかかわらず、被害者の自衛隊員は正面から二度刺されて殺されていた。直前に流れた不思議な歌声。米軍内の犯罪を調査するNCISが辿り着いた真相とは。本格ミステリーの傑作。
内容説明
洋上に浮かぶ米軍艦艇から飛び立ったオスプレイ。乗員は米海兵隊員数名と技術者、そして装備調達部門の自衛官一名。事件は水平加速への移行中に起きた。狭い機内で全員着席中だったにもかかわらず、被害者の自衛隊員は正面から二度刺されて殺されていた。どこからも発見されない凶器。直前に流れた不思議な歌声。なぜ事件はオスプレイで発生したのか。米軍内の犯罪を捜査するNCISが辿り着いた真相とは。本格ミステリーとミリタリーが融合した傑作。
著者等紹介
月原渉[ツキハラワタル]
1978年神奈川県生まれ。2010年、『太陽が死んだ夜』(東京創元社)で第20回鮎川哲也賞を受賞し、デビュー。日本推理作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
あっちゃん
23
飛行中のオスプレイでの密室殺人!設定が米軍なのでアクションや駆け引きが派手だけど、内容的には探偵役が謎解きをする古典タイプのミステリー!なんだかんだ言いながら、このシリーズは読むかな(*^o^*)2014/06/11
まぁにぃ
12
NCISシリーズ2作目。 今度の密室は、オスプレイ。 他の隊員の目を欺いて自衛隊員を殺したのは? 全員グル? 米軍でないと、成り立たない物語。 そしてヌーナン特別捜査官は、NCISを去った。 次作からスター捜査官?2018/09/29
外道皇帝
9
飛行中のオスプレイの中で自衛隊員が刺殺された。同乗者は全員シートベルトをしていて誰も近寄れないし、機内からは凶器も発見されない。なんとも魅力的な謎に米軍の犯罪を捜査するNCIS特別捜査官が乗り出す。軍需産業と軍と政界の癒着なども面白いがやはり後半のスター捜査官が解き明かす二転三転する解決編が素晴らしい。2014/11/29
遊々亭おさる
9
テスト飛行中のオスプレイの機内で、同乗する自衛隊員が謎の死を遂げた。(政治的な)配慮のもと、奇妙なハラキリ自殺として処理したい米軍関係者の思惑に立ち向かうは、かつて戦場の英雄の名をほしいままにしたヌーナン特別捜査官。しかし、そんな彼にも何者かの魔の手が忍び寄り…。本格推理と軍事スリラーのハイブリットと思いきや、本格推理成分が多め。良き軍人とは、上官の命令に絶対服従し冷徹な殺人マシーンに成りきれる人物のこと。実はこれ、一般社会における良き会社員像とも重なるんじゃないかと思ってみたりする。ヌーナンの今後に注目2014/07/03
ふう
6
「オスプレイの中で自衛官が刺殺される」ってなんか色々心配になったがw想定外に面白く読了。探偵役が途中で代わり、アクションあり笑い…はないけど一気読みできるスピード感(ただしイーブンペース)あり、密室の必然性、凶器の隠し場所など色々合わさってなぜか結構いいかんじのB級感を出していた(褒め言葉) 中盤、アレが切り飛ばされた時なぜか「嘘、そして沈黙」を思い出しちゃったんだけど~w 2作目にしてなかなかのターニングポイントとなる作品に仕上がっていたが、さてヌーナンの次なる”戦場”は何処!2014/06/02
-
- 洋書
- Poems.




