出版社内容情報
お江戸の町がバイオテロで襲撃された! 将軍位の簒奪を企てた怨霊との決戦に選ばれし勇士は、美貌の剣士、隠密、生き霊、それに象!
お江戸の町がバイオテロで襲撃された! 怨霊との壮絶なバトルが今、始まる――。八代将軍の治世。将軍位を巡る争いに破れ、死してなお吉宗を恨み続ける尾張藩の怨霊が、江戸の町に朝顔の毒をばらまいた。その目的は将軍位の簒奪。無辜の民を守るため、決戦に選ばれしは、美貌のマザコン剣士、その母親の生き霊、怨霊となった吉宗の亡母、隠密、それにぞ、象人智を超えたスーパー破天荒な時代小説誕生。
内容説明
お江戸の町に朝顔の毒がばらまかれた―。怨霊によるバイオテロ勃発。無辜の民を守るため決戦に選ばれしは、美貌のマザコン剣士、その母親の生き霊、怨霊となった吉宗の亡母、隠密、それに、象!?誰もが誰かを守っている。命を賭けた壮絶なバトルが今、始まる―。第24回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞作。
著者等紹介
三國青葉[ミクニアオバ]
兵庫県神戸市出身。お茶の水女子大学理学部卒業。お茶の水女子大学大学院理学研究科修士課程修了。一般企業への就職を経て、現在、自宅で学習塾を開業。『かおばな憑依帖』で第24回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そらお
22
日本ファンタジーノベル大賞受賞作。読みやすい本ではあるが、登場人物が多いのと、色々な出来事がさらっと済んでいくのがかなり物足りない。もう少し整理したほうが話に深みがでるのでは・・と思ってしまった。イメージ的には昔の角川映画を見ているような感じがする。2013/03/01
真理そら
14
美少年時代の田沼意次や美貌の剣士、紀州VS尾張とそれに付随する忍び達、柳生の跡目、怨霊生霊のファンタジックな戦い、朝顔や夾竹桃の品種改良や薬草関連等々私にとっては好物だらけのお話。それなのになにか物足りない。好物てんこもりのごちそうを前に呆然としておなか一杯になる読者なのである。2017/12/17
こめっこ
12
江戸時代の美剣士の冒険活劇。忍者や怨霊が出てきて楽しかった。特に母上がいいです。母上が主人公の過去の話があったら面白いのではと思いました。続編、出して欲しいです。2014/12/17
本夜見
12
壮大なスケールで繰り出される怨霊と忍と剣豪の闘い…なのに何故かユーモラスな印象が拭えないのは母上様に頭が上がらない右京殿のせいか?忍びの者ではあるが何か間が抜けてるというか情がありすぎる田沼家主従のせいか?右京の死んで成就する筈の恋が生きて叶うも、怨霊付きの恋女房&説教好きな婆(母)も勿論ついている…前途多難すぎて思わず笑っちゃう。 2014/05/23
むつぞー
12
第24回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞作。怨霊・生霊、隠密に象まで活躍する荒唐無稽な伝奇モノです。 怨霊とかも出てくるけどオドロオドロしさはなく、なんか色んな物を入れているので、トンデモ本な感じなんですよね~。 なんというか、怨霊も生霊も良くも悪くもご都合で使われている感じ? せっかくの剣豪の霊が出てきても、もう驚けませんって。 あまり深く考えず、いろいろ盛り込まれた要素を楽しむのがいいのではないでしょうか。 何と言っても最強なのは、母親ですもんね。2013/01/15