• ポイントキャンペーン

豆の上で眠る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 275p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103329121
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

小学生の時の姉失踪事件。今も妹の心には違和感が――お姉ちゃん、あなたは本物なの? 「価値観」を激しく揺さぶる長編ミステリー。

行方不明になった姉。真偽の境界線から、逃れられない妹――。あなたの「価値観」を激しく揺さぶる、究極の謎。私だけが、間違っているの? 13年前に起こった姉の失踪事件。大学生になった今でも、妹の心には「違和感」が残り続けていた。押さえつけても亀裂から溢れ出てくる記憶。そして、訊ねられない問い――戻ってきてくれて、とてもうれしい。だけど――ねえ、お姉ちゃん。あなたは本当に、本物の、万佑子ちゃんですか? 待望の長編、刊行!

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

風眠

619
グリム童話の『えんどう豆の上に寝たおひめさま』の引用が繰り返される物語。何となく何かが変という「違和感」を伝えたかったのだろう。主人公の結衣子が小学一年生のとき、姉の万佑子が行方不明になり、二年後、戻ってくる。これは本当に姉なのか?と疑いながらも、二年も経てばいろいろと印象も変わるだろうと自分を納得させる。豆の上に寝たお姫様のように、小さな違和感を押し込めて大人になった結衣子。ついに真相を知ったとき、自分の内側がガラガラと崩れ落ちるような衝撃だったろう。今目の前にあることは「本当」なのか?じゃ自分は・・?2014/07/04

にいにい

508
湊かなえさんの心の裏側にネチャっとへばりつくイヤらしさがある作品。少し有り得ない展開かな?でも読みやすく、最後の「本ものとは何」という問いは、凄い!親子、姉妹の絆って、血?、思い出?付きまとう違和感の呪縛。信じれない辛さ、人の噂や顔色を伺う苦しみ、大切なものって何?改めていろいろ考えさせられた一冊。小学三年生の理解力、五年生の演技が見事すぎる。両親が事実を知った時点で家族での情報共有が、こんなややこしい悩みを消せた唯一の方法じゃないかな?湊さんの思惑どおり、登場人物皆、モヤモヤで救われない。2014/11/03

ehirano1

507
心をざわつかせ、不穏な展開がジワジワと来ます。文章に無駄というか余計なモノがほぼ皆無で、まるで学術論文を読んでいる錯覚に陥りました。さらに、衝撃的な真相は単なる衝撃的に留まらなく、読み手は容易にゴロゴロと転がされます。読後は、「巧いなぁ」の一言で、良い映画を見た気分になりました、話はエグかったけど・・・・・2025/09/08

ダイ@2019.11.2~一時休止

488
途中で結末が予想できてしまって、どうか予想が外れますようにと思う方に一直線でした。2014/05/17

ナイスネイチャ

322
図書館本。面白かった!途中のゾクゾクする感じも然り、最後の結末のモヤモヤ感。ホンモノって?湊かなえさんのイヤミス全快な作品でした。2014/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7977767
  • ご注意事項